教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上保安庁の機動救難士を目指している者です。

海上保安庁の機動救難士を目指している者です。潜水士になることができたらその後、働きながら 救急救命士の資格を取ることは可能なのでしょうか? それとも特殊救難隊や機動救難士の救命士の資格を持っている方々は全員資格を取ってから海上保安官となった人なのでしょうか。

続きを読む

521閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    海上保安庁の救急救命士は潜水士から要員(機動救難士候補)を選抜し連携専門学校に研修派遣して資格取得させる仕組みです。 また,救急救命士業務に就いている海上保安官は救急救命技術技能保持向上のため連携医療機関での定期研修が義務付けられています。 海保には消防のような救急救命士の採用試験はありません。

    知恵袋ユーザーさん

  • 厚生労働省 救急救命士 国家試験 受験資格をご覧頂ければと思います。 https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/kyukyukyumeishi/ リンク載せときますね。 ・都道府県の指定する救急救命士養成所(これは消防職員が救急車に乗って業務2000時間いかなければ行けません。) ・厚生労働省の指定する大学や専門学校(国内トップだと国士舘大学) ・看護師国家資格を持つ者 などで指定科目を取得したり、高度救急病院などでの臨床実習を行わなくては行けません。 ですから、ほとんどは資格取得した人達だと思いますよ。 消防受からなかった人が、資格持ってるけど自衛隊や警察などを受けるのと同じで、海上保安官も受けてるんじゃないでしょうか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

海上保安庁(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

潜水士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる