解決済み
アマチュア無線の資格を取るのに免除科目について教えてください。小学生の時に入っていたボーイスカウトで4級を取りました、その後講習会で3級の資格が取れると聞き友達と講習会に参加し資格を取りました。開局とかはしませんでした、もう何年も過ぎましたが、友達が上級の試験に3級の資格が有るとモールスの試験免除になるから2級か1級の上級を受けないかと誘われました今は高校生なのですが本当に免除されるのでしょうか。
1,579閲覧
私は2018/8月期に2アマ・1アマを受けました。 今のアマ無線の試験は、1アマ、2アマ、3アマのモールス信号の実技試験はなくなりました。 その代り、法規の試験にて2~5問ぐらいモールス符号の問題が出題されます。 なのでモールスの技量を問うのではなく知識を問う試験になりました。 英字と数字のモールス符号さえ覚えてしまえば、1アマ・2アマ・3アマのモールス符号の問題は、同じレベルだという事です。 2アマと1アマの難易度は、あまり変わりません。アマ無線の試験は、ほぼ過去問の繰り返しです。多少数値が異なるだけです。 2アマ難易度≒3アマの過去問を2~3倍ぐらい丸暗記する感じ 1アマ難易度≒2アマ+(ほんの少しの応用力) 2アマの勉強をして、2アマ模擬受験で毎回合格点をとれるようになったら、1アマも制覇できると思います。過去問・解説⇒ https://jr2sxc.wixsite.com/kokusi-siryo/resume 私の体験記⇒ https://blog.goo.ne.jp/jr6rmq/e/d671424de83812a2a46ad3d3d55361b7
免除科目は前にあった電気通信術、つまりモールス符号受信の実技試験ですね。 現在はモールスの実技自体がなくなっていますから、免除科目の規定もなくなりました。 実技に代わって、法規の中にモールス符号についての問題が出されるようになっています。1級も2級も和文モールスは出てこない(欧文だけ出題される)ようです。
モールスは試験自体が無くなってしまいました...。
アマチュア無線の受験資格に免除科目は無くなりました。 と言うのも、以前は電気通信術の科目免除がありましたが、現在では、電気通信術の実技試験が無くなりましたので科目免除が無くなったというのが、本当の所です。電気通信術の実技試験は無くなりましたが、法規の学科試験の中でCWの程度を確認するために問題が存在します。 今までより優しくなっていると思いますよ。今までは、聞き逃したり考え込んでいるといくつも先に行ってしまったりで、中々合格できずに諦めていた人が多くいましたが今は、受験者が増えているようですよ。よって小学生でも1アマの受験者が増えているようです。 貴方も2アマなんて言わず、1アマを受験頑張られてみてください。
< 質問に関する求人 >
ボーイ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る