教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者の就活サポートをお世話する会社の事務アシスタント未経験でパート志望ですが、自分なりの志望動機を考えてみました。「今…

障害者の就活サポートをお世話する会社の事務アシスタント未経験でパート志望ですが、自分なりの志望動機を考えてみました。「今回、貴社の求人票及びホームページを拝見致しまして、「敬天愛人」という経営理念に接し、障害者のスキル習得・就活サポート・定着までを一貫して支援する就労移行支援サービスを展開しているところ(就労継続支援B型)に魅力を感じました。また、スタッフの方のメッセージの内容に心を引かれ、私もこう言った企業で働けたらという思いを強く致しました。私がこちらで働かせて頂くことで障害者が就労できるように全力でサポートできればと思っております。 私は前職で病院の介護士として、患者様に対する身の回りのお世話や看護補助をしてきました。介護保険の知識や看護師の方々と連携を取り、チームでの連携や思いやりをもったケアの仕方など多くのことを学んできました。 事務職は未経験ではありますが、前職での書類作成の経験や年齢問わず誰とでも接する事ができる長所を生かせると思い、志望致しました。畑の違う仕事ですが、専門知識や経験を身に付け、1日でもお役に立てるように積極的に学び、勉強したいと考えています。」で大丈夫でしょうか?もし、志望動機の文章で添削して欲しいところがあればぜひ教えて下さい。お願いします。

補足

病院で介護職として介護記録の作成やタオル類やシーツ、病院着の伝票作成もしてきました。もちろん、パソコンスキル初級ですが、十分コツコツとこなせる仕事が好きなので、誰とでも接する事ができる長所を生かせると思いました。

続きを読む

252閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    志望動機は、もっと簡潔にまとめた方が良いと思います。 転職の場合、相手が知りたいのは前職でどういう仕事をしていたのか。どういうスキルがあるのか。即戦力になるのか、どれくらいで仕事を覚えられるのか、というようなことです。 その辺をアピールした方がいいんじゃないでしょうか。 それから、どうして仕事を辞めたのかも大体は聞かれます。答えを用意しておいた方がいいですね。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる