教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は40代後半の勤務薬剤師です。

私は40代後半の勤務薬剤師です。今回60歳手前のほぼ未経験の薬剤師(前職MR)の方に仕事を教えることになりました。 新人で30代の何人かに仕事を教えたことはあります。しかし初老の未経験の方に教えたことは全くないので何を教材にしたらいいのか迷います。 昔から出ている服薬指導マニュアルは買おうと思っています。他に難易度が高くないオススメのものがあったら教えてください。 新人なので仕方ありませんがその方の仕事はスピードが遅いです。私は大手出身なので気にならないのですが、今の職場がブラック中堅チェーンなので社内のあちこちで不評が出るのも気になります。速攻で一人前にするコツもあったら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

続きを読む

341閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    30代薬剤師です。 自分はずっと病院で一人薬剤師のため他の薬剤師と働いたことがなく、仕事のスピードが遅いというのがなんとなく想像できないのですがピッキングや服薬指導、薬歴が遅いのでしょうか? 自分が読んで参考になった本として ・薬局で使える実践薬学 ・薬局ですぐに役立つ 薬の比較と使い分け100 です、この二冊はネットでも評価が高いです。 年上の方に教える、かつ未経験となると少しこちらも気を遣うし手こずりそうですよね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる