教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

つくば国際の臨床検査技師の就職率も国家試験合格率も高いのですが、どう思いますか?

つくば国際の臨床検査技師の就職率も国家試験合格率も高いのですが、どう思いますか?なんか裏にあるのでしょうか??

405閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    http://www.ishiyaku-k.com/medical_t/infomation/res/65daibetsu.pdf#search='%E8%87%A8%E5%BA%8A%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E6%8A%80%E5%B8%AB+%E5%90%88%E6%A0%BC%E7%8E%87' 臨床検査技師学校別合格率です。 つくば国際は出願者数94人、受験者数69人、合格者数59人です。 要は4年に成れても卒業試験に合格できない人が 25人いたということです。 更に10人は国試に合格できなかったということで 入学者数から考えると合格率は相当低いと思います。 4年になるまでに講義に付いていけずに自主退学する 学生も数多くいますからね。 それから就職率ですが、全員が希望の就職先に 就職しているわけではありません。 中には非正規や低賃金の職場もあるということになります。

  • この手の大学は国家試験の合格率を上げるために、受かりそうにない人は最終学年に上げない、などの、工作をしている可能性があります。 大学への入学者数と、実際に国試を受けた人数を比較してみましょう

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる