教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

再度、地元を離れて転職を考えているものです。 現在、23歳で24歳の方と同じ年齢の者です。住みは福島県で暮らしてい…

再度、地元を離れて転職を考えているものです。 現在、23歳で24歳の方と同じ年齢の者です。住みは福島県で暮らしています。 現在H社ディーラー営業を勤め、まだ8ヶ月程の経験です。 雇用は契約社員として勤めてます。 所有資格は中古車査定士、損害保険募集人自動車単位を所有しており 実務に必要な資格はこの期間で取得しました。 18歳の頃、高校を出て就職の為一年間上京し、諸事情により一度帰省しました。 今後、正社員として安定して働きたいのと地元にディーラー求人が 無い、あっても専門卒以上の条件で受けられないです。 ネット求人で検索したところ、18歳の頃住んでいた柏市で求人があり 転職を考えているのですが、自分が長男ていうこともあり親に相談出来ない状況です。実家は自営業ではありません。 自分としては、車に興味を持ち今後も取得した知識や経験を少しでも活かしてお客様により良いサービスを提供したく、まだ経験は浅いですが同じ車業界ディーラーで努めていきたいと考えていますが もし似たような境遇の人、経験のある方おりましたらアドバイスを 頂きたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

111閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    同業者です。 Hの販売店で8カ月ほど勤務されて転職という事ですね。 で査定士と募集人を取得されたという事ですが、まぁ実務経験はほぼゼロくらいのイメージですし、車屋の雇われなんて8カ月間で給料の安さをご経験されてると思いますので別の業界に転職した方が良いと思いますけどね。 どうしても自動車業界に拘りたいのなら経営するしかないと思います。 ある程度の経験値と人脈があればやっていけますが、強いて言うならビッグモーターとかのブラック企業といわれる厳しい環境にあえて身を置いて3年ほど修行して3年間で獲得した顧客をごっそり持って独立っていうプランなら開業後2年間くらいは食べていけます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる