教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の30代の男で、イオンセレクトゴールドカードを所持していると威張っている人がいますが、預金ならまだよしとして、住宅ロ…

職場の30代の男で、イオンセレクトゴールドカードを所持していると威張っている人がいますが、預金ならまだよしとして、住宅ローン(借金 )を借りててゴールドになったみたいで、笑えます。ゴールドの基準が他のゴールドカードに比べて低いと思うのですが、どう思いますか? ローンという名の借金でゴールド。。。

204閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私もイオンのゴールドカード持ってるし、妻も持ってます。 ・私の場合、羽田のラウンジだけしか使えないカードながら、羽田しか使わないので欲しくなり、どんどんカードを使って100万円を超えた頃お誘いが来ました。 ・妻はイオン銀行に100万円の預金をしたところお誘いが来たようです。 さて、イオンのゴールドカードのメリットですか?多分、空港ラウンジのメリットは無いので、イオンのお店に(時々)あるラウンジを使って、おかきとドリンクがお友達と一緒に少しの時間だけ食べられる。。。。。。位だと思います。 それで、ゴールドカードと言って偉ぶれるかなあ? 他のカードで、もっとPT還元の良いものや、サービスの良いものがありますので、私のイオンカードは今は死んでいます。他のプラチナカードを使用しているからです。 それにしても、偉いからでは無くて、還元率と全部の空港ラウンジでのミルクに魅力を感じているからだけです。 偉い人は、冗談でカード凄いだろう!と言ったとしても、本気では無いですよ。 その方がもし本気で言っているんだったら、さようならした方が良いでしょうね。

  • 知る人は知ってますが・・・提携カードのゴールドなんてゴールドではありません。プロミス借りたときのゴールド?と変わりません。プロパカードのゴールドがゴールドです。

    1人が参考になると回答しました

  • 一般の条件で取得するには、概ね1年ぐらいの利用実績がいると言われます。 言いかえると、「金持ちでも、無料で持つには1年かかる」ので、平均年収程度があれば持てるゴールドカードより、自慢になるといえばなります。 信用だの経済力だのではなく、「コツコツ達成した」的な自慢ですね 今の時代、ゴールドカードは簡単に持てるので、「コツコツ達成した」系の方が、自慢になるといえばなる(まあ与太話レベルでは)でしょう 「毎朝ジョギングしてる」系の自慢です 住宅ローンが条件なのは初耳ですが、住宅ローン自体が審査を通していますから、他のゴールドカードも申し込みさえすれば通るのでは? 「借金で」については、そもそもクレジットカードは借金を活用するためのツールですから、笑うには当たらないです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • え、ゴールドカードって年会費払ったら誰でも持てませんか?新入社員の22、23歳がゴールド持ってたらなんとなく嬉しい気持ち分かりますが、30代で威張ってたら気持ち悪いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ラウンジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる