教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護士でデイサービスで勤務しています。 最近仕事でイライラしてしまいます。 私は今の職場で6年目。勤務年数だけで…

介護士でデイサービスで勤務しています。 最近仕事でイライラしてしまいます。 私は今の職場で6年目。勤務年数だけで言えば2番目に長くなります。 最近まで私が一番年齢が下だったこともあり、自分で言うのもなんですが、真面目に頑張ってきました。 頼まれた仕事は引き受け、研修の案内があれば参加し、社会福祉士の資格を持っていたので相談員をやって欲しいと言われた時は、介護と両立してやっていました(今は家庭の事情で相談員はやっていませんが) うちの職場はスタッフの仲はいい方だと思いますが、良くも悪くもビシッと注意する人がおらず、時々だらけることがあります。 夕方業務が落ち着いていたら、お菓子をつまみながらおしゃべり。 まぁそれはいいのですが、おばさん達が盛り上がって大きい声で話すので耳がキンキンします。 また文句を言う人も多いです。例えば○○さんのとこの送迎いつも私ばかり!私ばかりいつも週三回入浴介助してる!このドライバーさんとは嫌だ!など… 私も今までいろいろと嫌だと思ったことはありますが、仕事だからと文句を言ったことはありません。 また一年前くらいに私より年下の子が入ってきました。 その子が全く敬語が喋れない。 年上のスタッフ、ドライバーさんに友達のように話しています。指導係のスタッフにもタメ口です。 何度か注意して、私には敬語を使いますが、他のスタッフへのタメ口は全く直りません。 タメ口だし、言葉遣いはあまりきれいじゃないし、大声だし、すごくイライラします。 それからデリカシーのない人も多いです。 以前、入社式での研究発表が順番的に私だったのですが、最近結婚したのでもしかしたら妊娠する可能性もあるので外した方がいいのでは?となりました。 順番的に次になるスタッフにそのことを伝えたら、冗談ぽくではありますが、「この一年は何もないようにしてよ!」と言われました。 また結婚式の時に使った子どもの時の写真を見せたら「この時は顔がふっくらしてる。いつからこんな…」と言われました。 私は面長で、顔がシュッとしてることを一番気にしているのに… 仕事と慣れない家事との両立ですごく疲れるのに、周りのスタッフにイライラして嫌になります。 最近は嫌味っぽく言われることもあり、多分嫌われてるんだろうな〜と思う時があります。 私もイライラすると顔や態度に出てしまうので、私も悪いのはわかっていますが… 真面目にやるのがバカらしくなります。 介護の仕事や利用者さんと話すのは好きなので辞めたくないのですが、早く子どもを授かってパートにでもなりたいと思います。 ですが毎日ヘトヘトで、妊活といっても上手くいきません。 これくらい我慢するしかありませんか? ほぼ愚痴になってしまいすみません…

続きを読む

329閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    はじめまして、主様。相当コンプレックスとストレスが溜まっていますね。当方は認知症看取り対応型のグループの職員しています。女性の職場なのである程度は、派閥ができたり仲のよい人悪い人などお互い人間ですから、なにがしら波風が立ちます。先々の方の回答もご指摘されていますが、どうしても介護経験が長くなるとこうでなければならないああでないといけないなど自分で勝手に決め事を作る方が大変多いのです。当方の女性職員さんもキャリャ年数は13年~20年と介護保険が始まった当初からの女性が多いためこうでないといけないああでないとダメなど規約にないことを平気で指示してきます。早番のボス、日勤のボス、遅番のボス、夜勤のボスめいめい言うことなすこと違う為、新人職員は右往左往してたじたじになっています。あまり偏見の目で他の職員を見ないことや少しヒステリーやコンプレックス、ストレスにさらされていますので、一度介護から離れてみて自分を見つめなおし時間をとったほうがよいですねお互いつぶしあいになっています。真面目にやれないと非難されていますのでこの辺で事務職や定員さんなど違う目線で人生をかえてみられてはどうでしょうか?介護ならディ以外特養でもグループでも居宅でも女性なら何度でも復帰できます。→介護の仕事や利用者さんと話すのは好きなので辞めたくないのですが、早く子どもを授かってパートにでもなりたいと思います。ですが毎日ヘトヘトで、妊活といっても上手くいきません。 相反することを書かれていますので、離職をお勧めいたします。利用者様にとっては良い介助になりません。一度フラストレーションをリセットしてされたほうがよろしいかと思慮されます。お大事にされてください。ご参考マデニ

  • 「歩」 これから先も歩いて行くために、少し止まりましょう。 私は、特養勤務9年生です。 お話を聞いて、質問者様の勤務先の施設長に、ものすごく腹が立ちました。 人材育成のもっとも大切な部分「人間関係の構築」がまったく出来ていないからです。 「介護はチームワーク」のはずです。 施設長にこの気持ちを投げ掛けて、反応を見ます。 たぶんなにも出来ないでしょうから、退職します。 1年間休める「経済的余裕があれば」妊活します。 無ければ、社会福祉士の資格をいかせる職場を探します。 いずれにしても、この状況での「我慢」はダメです。 「なあなあで良い」とする施設長がいる場所は、あなたが居るべき場所ではありません。

    続きを読む

    なるほど:1

  • そんなやつらたいしたやつじゃない。自分より下。見下しちゃっていいです。そう思って気にしないで淡々と仕事すればいい。世の中自分以下の人間もごまんといますよ。本気で相手にしなくていいです。マイナスが移る。

  • 個人的にですが介護を辞めた方が良いかと思います。 多分、環境の変化についていけてなくてストレスが大きなから余裕がなくなっているのかと思います。 そういう時は少しでもストレスの原因から離れないとストレスはだんだん強くなります。 余裕が無くなると自分の正しいことから外れた人のことが気になり「納得出来ない」状態になっていきます。 そして、それが変わらないとストレスは徐々に大きなものになり誰かにぶつけることでしか解消出来なくなります。 その的は家族に向くかと思います。 余裕が無くなる原因の多くは「~しないといけない」とか「~でないとだめ」という自分の中での決めごとかと思います。 そのような決めごとは自分の首を締めるだけで良いことはありません。 人は一人では生きれませんなので「~しても問題ない」とか「~が出来なくても大丈夫」と考えて周りに助けてもらうようにした方が良いかと思います。 イライラしてると周りの利用者さんや職員にも影響がでるので本来、長い期間、介護職をしているなら避けた方が良いかと思います。 そういうところで足を掬われます。 最後にイライラが酷いなら心療内科か精神科にかかる必要もあるかと思います。 昔、貴方のようにイライラしていたことがある者からの回答です。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる