教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家庭教師をしています。中二の女の子で、二三回も丁寧に教えても判らない子です。派遣先からは学習障害の子ではないだろうかと紹…

家庭教師をしています。中二の女の子で、二三回も丁寧に教えても判らない子です。派遣先からは学習障害の子ではないだろうかと紹介されました。主に数学を教えています。 分子の割り算が判らないのが今日、分かりました。簡単な3x=6の方程式も教えないと判らない状態で…正直…お手上げ状態です。 学習態度も悪く…眠かったら目をつぶったり…嫌でやる気がないのが露骨に判ります。 柔らかく話すようにしていても、イライラが募り…少し厳しい事も言ったりしてしまいます。 宿題を出しても…やるの忘れた…教えても…すぐに『判らない…』とうつ伏せになり、どくれます。 こういう子への対処はどうしたら良いでしょうか? 教え方など…アドバイスをお願いします。 雇われる側なので、無理強いは出来ないし、厳しくしすぎて、家庭教師を嫌がられても困ります。 よろしくお願いします。

続きを読む

681閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    他の方がおっしゃるとおりご両親に相談されてみてはいかがでしょうか。 私も以前塾ですが中学生を教えていた経験があります。 わからない子は本当にわからないんです。 そしてわからない→やりたくないと悪循環になってしまいます。 まずはその子とコミュニケーションをとるのが一番だと思います。 中学生なので恋愛の話やテレビの話など、その子とある程度仲良くなると心を開いてくれると思いますよ。 数学は確かに中学生になるといきなり難しくなりますし、元々苦手な子なら尚更勉強したくなくなりますよね。 公式をクイズ形式にしたり、カルタみたいにしてみたり、色々楽しみながら教えることも重要です。 宿題はあまりにやらないようでしたらやはりご両親に「こんな内容で宿題を出しました」と報告しておくとよいと思います。 「わからない」と生徒さんが言ったなら「どこがわからないのか、なぜわからなかったのか」を一緒に考えてあげたらよいのではないでしょうか。 簡単な問題も解けないようですのでどこからわからないのか一緒に振り返ってあげてください。

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる