教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

船のトリム計算はなぜ必要なのでしょうか? 例を挙げて教えて頂けるとありがたいです。

船のトリム計算はなぜ必要なのでしょうか? 例を挙げて教えて頂けるとありがたいです。

72閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    トリム計算をするという事は 鋼船で尚且つバラストタンクが 装備されている船舶になるのだが 君は海運会社の従事者かい? それとも荷役会社の従事者かい? 従事者であれば一定の知識を持っていると思うので ド素人の俺からは説明しきれない ただ単純な疑問と察しても 何故「トリム計算」って言葉が出て来たのか疑問 商船学校の生徒かな? 違うのかな? 一番分かりやすいのは 離接岸作業時に海底と平行な角度で船底を調整する これはあくまで平行であって水平ではない 水深が浅くなるので海底との安全距離を 船底すべての範囲でマージンを取るため 次に荷役前後の話 全てのカーゴホールドに荷物を満タンにしてきて 全て下ろすならまだ良いのだが 各港にそれぞれ下ろすようだと 重量分配が狂ってくる 当然前後のバランスが崩れて来るので ここでドラフトを航海士が読んで計算して 適切なバラスティングを実施する トリムというくらいだから前後なんだけど 荷物の偏りがあれば左右もバラスティングをして 適切な喫水を保ちバランスを取る この適切な喫水を保つという事は 船の復元力を最大に生かせる状態に保つという事です これ以上は航海士じゃないから説明出来ないよ(笑)

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海運会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる