教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

求人の募集内容と実際の採用内容との違いについて(長文です) 40代の主婦です。6月に夫が思いがけず減給されてしまい…

求人の募集内容と実際の採用内容との違いについて(長文です) 40代の主婦です。6月に夫が思いがけず減給されてしまい、7月からパートに就きました。 今はまだ研修期間です。とある冠婚葬祭の会社ですが、募集要項の仕事内容には『葬祭のお手伝い、冠婚葬祭のPR、イベント(ブライダルフェアや葬祭フェア)のお手伝いをお願いします』と、ありました。 葬儀の際の会場設置や裏方の仕事なのかな?それなら私でも出来るかもしれないと思い、その他の勤務時間や休日などの条件も悪くなかったので応募したところ、すぐに採用、というか研修期間に入りました。 ところが、机上研修後配属となったのはバリバリのセールスの営業所で仕事内容もチラシ配りと訪問による入会勧誘でした。 ノルマは無いとのことでしたが、先月はいきなり強化月間とやらで「知り合いに電話して入会してもらえるか聞いて」などと言われました。 私は接客が苦手というかストレスで(若干コミュ障かもです)、今まであまり人と接しなくても大丈夫な仕事をしてきました。 それがセールス・・・セールスだなんて募集内容には微塵も記載されていないし、セールスだと知っていればいくら条件が良くても応募はしませんでした。 前置きが長くなりすみません。 お聞きしたいのは、この内容の違いを上司に言えば配置換えをしてもらえるのか、ということです。 実は昨日配布されていた無料求人誌に、この会社の他の営業所で全く同じ募集内容で求人が出ていました。 その営業所が本当に求人通りの仕事内容でパートを募集しているのなら、そちらへ移りたいと思いました。 でも、この営業所も同じ文言でセールスをする人材を募集しているのだとしたら、甘言に惑わされた自分が悪いという事でパートを辞めるしかないと思っています。 葬儀や婚礼の仕事自体は悪くはないものですし、上司も営業所のセールスの人達も良い人だと思いますし、勤務時間も休日もホントに条件は良いと思います。 が、セールスは性格的に無理なんです! 実際、「知り合いに電話しろ」と言われた後、ストレスで胃腸を壊し体重も減りました。 今は我慢して「せめて研修期間だけは勤めよう」と思い、出勤しています。 また、今回のように求人誌の募集内容と実際の仕事内容が違う時に、相談出来る窓口などはあるのですか? すみませんが、ご回答の程、よろしくお願いします。

続きを読む

190閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    いや、元々、営業を募集するつもりで、 そういう文面の募集にしているのでしょう。 「冠婚葬祭のPR」というのが、チラシを配ったり、 アポ電話をかける行為なのです。 「葬祭のお手伝い」というのも、たまたま、成約が取れれば、 葬儀の手伝いもするからでしょう。 求人で、曖昧な仕事内容の表現をしている場合は、 100%営業の仕事です。 事務系の求人は、経理業務とか、パソコン入力作業などと、 具体的に業務内容を書きますよ。 自分に合わないなら、早く別を探してください。

  • 労働相談ホットラインもしくは、労基署に相談してみては?

  • 詳しくは、ネットで労働相談ホットラインと検索してフリ-ダイヤルで電話相談してみてください 参考に、こちらを、ご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow

    続きを読む
  • 求人での仕事内容ですが…。 >葬祭のお手伝い、 突発的に発生の可能性あり。 >冠婚葬祭のPR、イベント(ブライダルフェアや葬祭フェア)のお手伝い 普段はPRと判断されるので、 PRとしてフェアのお知らせ等が主体と感じます。 強ち間違いでは無いかと…。 体調を崩してしまっているなら、早めに退職される方が良いと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ブライダル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる