宅建と2級FP技能士は取りましたが、 これだけでは独立なんて考えにもなりません。 行政書士が最低限必要でしょう。 行政書士取れたら海事代理士も取りたいです。 そしたら同じ事務所で宅建も生かせて部屋でも仲介するかな。 ※開業には行政書士が最低必要
なるほど:4
弁護士、一級建築士、公認会計士などもいかがですか。。。。
いわゆる士業の多くは、現在食えない職業の一つに数えられています。 一口に独立開業と言っても容易ではありません。 開業資金が潤沢にあったとしても、看板をあげたその日からクライアントが押し寄せるはずがありません。 あなたに新規顧客開拓力はありますか? 現実には大手事務所の大先生の寡占状態です。 あなたのお住まいは都市部ですか? あなたの周りに新しい会計事務所や税理士事務所が開業したのを見たことがありますか? 多くの場合、大手事務所に歩合給で入って10〜15年実績を築いて暖簾分けの形で独立するか、資格予備校の講師で食いつなぐというパターンでしょう。 今現在、宅建士として勤務していらっしゃって、その勤務先がコンサル業務もしているなら、FPなどは有効でしょうね。 複数資格を引っさげて民間企業に就職することを考えているなら、どれだけ資格があっても新入社員に会社の税務や法務を任せることはないでしょう。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
ファイナンシャルプランナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る