解決済み
高二です。志望している学校が2つあります。国立大学と専門学校とだいぶ離れていますが、ちょっとした事情があり悩んでいます。先輩方のアドバイスが欲しいと思ったので質問させていただきました。先にどうでもいいかもしれない情報。私は愛媛県に住んでいます。理系です。河合模試の偏差値は国数英総合で60です。数学が得意です。理学療法士になりたい理由は、兄が重度の障害を抱えていて、それを小さい時から見てきたので、自分も助けたいし、自分に合う仕事だと思ったからです。 志願している学校です。どちらも四年制です。 ①広島大学 理学療法学科 (判定B) 理由 理学療法士の資格を取るのが難しいと聞き、賢い人と勉強できるのはいいと思ったから。まあまあの都会なので周辺の環境がよくて憧れている。大卒なのでもし理学療法士として仕事ができなくなっても雇ってくれる会社は多い。 ②(私立)(県認可)四国医療専門学校(判定A) 理由 数駅の所に祖父祖母の家があり、一人暮らしをしなくていい。祖父が介護が必要なのでお手伝いができる。AO入試で特待生として授業料を年に50万円減らしてくれる可能性があるから。近くに学校が建てた寮もあり、そこに住むこともできる。 聞きたいことは、 Q1 理学療法士に学歴は関係ありますか?つまり、資格を得るのに学校は関係あるか、就活は学歴による影響があるかです。 Q2 先輩方はどちらの学校を選ぶびますか? Q3 場所に関係なく、一人暮らしか、親戚の家に住まわせてもらうならどちらの方がいいですか? 1部のみでもいいのでたくさんの回答をお待ちしています。よろしくお願いします。
202閲覧
どんな社会でも国立大学出と専門学校出じゃ待遇違うの当たり前。 理学療法士も同じ。 国立大学と専門学校を選択するのでは両方受ければよい。 専門学校はほとんど誰でも入れる。
特待生の話は受かったらラッキーと考え当てにしないでください。制度はあっても運用実績が無いという学校もあります。 まず。大学の場合 最初の入学試験という門があります。専門学校の場合、高校からの推薦があれば書類選考と面接でだいたい合否が決まると思います。 大きな違いは大学を卒業すれば「学位」がもらえることです。専門学校は学歴にならないので「学位」では無く「専門士もしくは高度専門士」という称号だけです。 将来、転職する場合に多少、学歴が影響するかもです。 また、卒業後の就職の問題です。どこに就職したのかで大きく進路が変わるのでは無いですか、例えば広島大学病院に就職希望なら広島大学が有利になるでしょう。 逆に他の大学病院とか総合病院なら専門学校が有利になる場合もあると思います。 更に、就職応募に関しては広島大学はわかりませんが通常は自分で探して自分で応募になります。一方専門学校はハローワークの委託を受けて校内に「無料職業紹介所」(学校内のハローワーク)を開設し直接、求人活動を行い、校内で企業説明会(求人先)を実施して学生に対する支援が充実しています。 資格と学校は直接は関係ありません。どちらも卒業後に受験資格が得られるようです。ただし専門学校は「資格を取得し就職させる」が目的ですから。取得できるような勉強を徹底的にやります。カリキュラムを終了したあとは資格試験の過去問を延々と合格点が取れるまで行います。なぜなら就職は卒業前にほとんど内定していますが、その条件に「資格取得もしくは見込みの方」とあり卒業後直後の試験に不合格になれば内定取り消しもありえます。そうなれば就職率が下がるので専門学校は必死に合格できるように支援します。生活面で言うならひとり暮らしよりは親戚の家のほうがいいとは思いますが逆に「気を使い落ち着かない」ならひとり暮らしもいいのでは あなたの考え方親戚の受け止め方次第でしょう。
下記回答には細かい間違いがありますが、もの凄く間違えているのが、「理学療法士の合格率は90パーセントです。そこまで難しくはないと思います。」専門学校では卒業試験足切りという不幸が待っています。専門学校によっては半分以下が中退/国試不合格です。公開されている募集人数/新卒出願者/新卒合格者数でわかります。ついでに広島大学は理学療法士業界ではブランド大学です。その価値に裏付けられた鬼勉強が待っています。受験勉強があと4年続いてもかまわないと志が高いなら進学をオススメします。でも専門学校進学は勧めません。理由は「学問に王道なし」は知っていたけど「学問に獣道有り」があるとは知らなかった。を経験します。
< 質問に関する求人 >
理学療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る