教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法律関係に詳しい方ご回答お願いします。 現在動物看護師をしております。 今日総務の方とお話しする機会がありお話しして…

法律関係に詳しい方ご回答お願いします。 現在動物看護師をしております。 今日総務の方とお話しする機会がありお話ししていました。そしたらその方が先日現在の病院スタッフが何らかの説明会に行ったときに 以前に勤務していた病院の動物看護師とお話ししたそうなのですが 私に関して色々おっしゃっていたらしいのです。 問題を起こしたから中の仕事しかさせてもらえないんだと聞いたとのこと。 問題という問題が思い浮かばず(そもそも言われ続けてきてどれが問題なのか心当たりがないし 問題を起こしそうな仕事は基本任せてもらってない) 以前の職場では上の動物看護師からのパワハラがきっかけで鬱とパニック障害になりながらもとりあえず仕事はしてきました。 看護師長にうつ病の為、飼い主と接触するような仕事はするな。お前はごみ捨てと掃除だけしてろ。 病院(看護師)辞めるか、死ぬかどっちか選べ! お前が残ってることで余分な残業代が発生する。 そんなに残業代稼ぎたいのか!! などとにかく色々と言われたり、村八分にされてきました。 一年近く心療内科にも通い、薬を飲んで生活してきました。 心療内科にかかっていた時休職・退職したいと相談しても人がいないからダメ。 病院にうつ病の人がいると行政に知られたくはないなど言われてできませんでした。 現在は一応薬は飲まず生活はできます。 そのことについても現在の勤務してる病院に報告済です 理解した上で雇っていただいてます。 その話題が出たとき以降現在勤めている場所がすごく居心地が悪く退職まで考えてます。 追及されるたび前の職場のことを思い出して話さなくてはいけないのかと思うと動悸が激しくなり、呼吸しずらくなります。 前置き長々と失礼いたしました。 質問ですが ・率直に言うとこのようなことで訴えることできますか? 誰が言った(上の看護師とまでしか知らない)か個人名がわかりません。 しかし、以前勤めていた病院ということは確実です。 本来であればうつ病の件も踏まえて訴えたいところですが、、、 ・訴えることができなくとも何か行動に起こすことは可能でしょうか? 例えば以前の総務や役員にメールするとか。。。 ・このような内容を法的に相談するのであればどこの法律事務所がよろしいでしょうか? 宜しくお願い致します。

続きを読む

127閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そもそも動物看護師なんてという資格はありませんし、一般人ができる同じ仕事内容なのでそこまで悩む必要もないかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

法律事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる