教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日、足が肉離れして早退しました。

先日、足が肉離れして早退しました。8時間勤務で、4時間半だけ働き早退しました。 今日上司に呼ばれて、これ早退にすると給料減っちゃう上に、ボーナスの査定に響くからと提案されたのですが… ①給料減ってもいいし、ボーナスの査定に響いてもいいから早退にする。(3時間半マイナスする) ②この日を休み扱い(働いてなかった事)にして、次の休みの日に8時間勤務する。 ②聞いた時に、あれ??じゃあ実際に働いた4時間半分はどうなるの?って思いました。 残りの3時間半だけとかなら分かりますが… 上司に4時間半どうなるんですか?と聞いたら、中途半端だから出来ない。そんな都合いいことできないし、こんないい事してくれる会社無いよ?②にすれば?と言われてカチンときました。 なので①でいいです。と言いました。 これって私と会社どちらが間違ってるんでしょうか? あまり法律とかも詳しくなくて… ②の場合だと4時間半の賃金未払いって事になりますよね??

続きを読む

245閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    肉離れが業務起因性があるなら労働災害の可能性がありご質問のような給与カットは発生しません(補償があるので)。 よって私傷病としてのコメントになりますが、まず就業規則はどうなっているのでしょうか? ・半日有休制度や時間有休制度はないのか? →あればそれを適用すればよい。フレックスタイム制度があれば一時的なマイナスになりますが後でリカバーが可能です。 ・早退は1回でもボーナスカットされるのか? →早退は給与はカットされてもボーナスでは複数回以上しないとカットされないケースが多いです。ボーナスの支給規定が存在するはずです。 結論から申し上げれば、4時間半も働いたのに全日有休を消化するのはもったいないです。給与カットを防ぐためとは言え、②のように会社から勤怠記録改ざんの提案をするなんて普通はありえないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる