教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ルポライターとフリーライターの違いはなんですか?どのようにしたらフリーライター、ルポライターになれますでしょうか。

ルポライターとフリーライターの違いはなんですか?どのようにしたらフリーライター、ルポライターになれますでしょうか。

553閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ルポライターというのは、何を書いている人か、という点に着目した言葉です。ルポはルポルタージュの略、事件や社会問題などを題材に、綿密な取材を通して事実を客観的に書く人のこと。以前は、日本にも「文学の一ジャンル」と言っていい質のルポルタージュを執筆していたルポライターがいました。ですがタチの悪い自称ルポライターが恐喝事件を起こしたりすることがあり、それに嫌気がさした人達は「ノンフィクション作家」を名乗るようにしたのだとか。 シナリオを書く人はシナリオライター、コピーを書く人はコピーライター。 フリーライターはフリーを書く人ではなく、「フリーランス」のライター。出版社や新聞社の社員ではなく、自分が書いたものを売り込んだり、先にどこかの企業と契約して仕事を請けおって物を書く人のこと。 なるのは簡単。ルポルタージュを書けばその時点であなたはルポライター。そして会社に入らず、フリーランスでいればその時点であなたはフリーライター。 資格もいらないし、決められた学歴があるわけではない。実際、何一つ出版された実績がないのに「ルポライター」と書いた名刺をもってうろうろしている、勤務先のない「フリーライター」はゴロゴロいます。 まともなルポライターになりたければ、取材能力と文章力を磨く必要があります。一般的なのは、大学を出てから出版社、新聞社などに入社してどんどん取材記事を書いていくことですね。 フリーライターになるには会社に入らない、会社を辞めればそれでOKです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーライター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる