解決済み
クレーン免許(最もランクが上の免許)取得を希望しています。 移動式と床上式による違いはあるかもしれませんが、実技教習9時間を受けることになってますが、それでは上手くならずに追加教習を受ける人もいるのですか。 車の免許だと、見極めを通らないと卒検が受けられないですよね。
112閲覧
移動式クレーン免許をクレーン学校経由で取得しました。 結論から言えばそういう人もいるでしょう。 指定校のクレーン学校を卒業すると実技試験が免除されますが、当然車の学校と同じように実技試験コースは法律で決められており、おそらくどこの学校でもクレーン実習コースは同じと思います。 私が受けた学校では、カリキュラムの構成はほぼ自動車学校と同じで、クランクとかS字カーブとかの1つ1つの技術をこなしてから全体のコースをやるのと同じように、クレーンの操作方法から、吊り上げ高さ、吊り荷を手前に寄せたり遠くに置いたりから左右の旋回、荷が揺れた時の対処法などを身につけた上で卒業試験のコースを繰り返し練習します。 多くの場合、小型クレーンなどを扱っていた方は操作感覚さえ掴めれば難なく規定期間でクリアできます。 未経験でも深視力さえ異常がなければ、荷の振り子状態を最低限で止められるようになれば難しくはありません。 私が受講した際はほぼ全員が同日試験クリアしました。 何人かは規定時間を僅かに超過で、数回練習の後、再試験で合格しました。 スクールによって対応は異なると思いますが、私が通ったところでは寮が併設されていたので、自信のない人は講習準備の時間に自主朝練をして補習の代わりをしていた人もいるようでした。
< 質問に関する求人 >
移動式クレーン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る