教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トヨタの展示車両洗車バイトを検討しているのですが、 やはりきついお仕事でしょうか? 時給もそこそこで4時間程の勤務な…

トヨタの展示車両洗車バイトを検討しているのですが、 やはりきついお仕事でしょうか? 時給もそこそこで4時間程の勤務なので隙間時間にいいなと思っていますが、20代女で車の知識はあまりなく(免許なし)てもやれる仕事でしょうか? 暑さと寒さは厳しいとは思います 難しい専門用語が沢山でたり、かなり要領よくスピード重視でこなし続けないといけない様な仕事だと不安です 綺麗に掃除したりピカピカにするのは好きなので 活かせればいいなとは思うのですが、、 調べる程きつい仕事だと出てくるので自信がありません。。人間関係もどんななのかも気になります 展示車洗車バイト経験された方、詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします(* . .)))

続きを読む

8,550閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    業種は違いますがレンタカー屋で働いてます。 自分自身も毎日数十代~数百台を数人で洗車してますし、代車のお届けなどでディーラーさんや中古車屋さんも結構行くので、結構洗車してる人を見かけますが、多分なんですが車屋さん(少なからずトヨタ系は)そこまでキツくないと思います。 どこのディーラーさん(トヨタ)もおじいちゃん?ぐらいの定年まじかの方か定年超えて嘱託で働いてるのかな?って感じの方が洗車係的なかんじで行ってますし、毎度毎度仕事っぶりを見る感じは、せかせか時間におわれてる感じはなく、自由奔放にマイペースでやってる感じに見えました。 なので仕事っぷりに関してはそこまでキツくないと思います。おじいちゃんとかでもこなしてるぐらいなので。 問題はおっしゃる通り暑さと寒さです。夏はただでなく直射日光でヤバいのに車体が鬼熱いので上と下からの熱で汗がひたすら止まらないです。 冬も冬で地域によるとは思いますが、うちの地域では車体に水かけた瞬間に凍りますし、お湯はお湯で瞬間で冷水になるので、手袋なしでは手が持たないです。 人間関係はどの業界でも、その店で働いてる人次第かな?とも思います。お取引させていただいてるディーラーさんも、同じ会社でもA店ではすごく対応がいいのに、B店ではすごく対応が悪いとかトヨタさんと限らずどこのディーラーさんでもありますし。 ただ見てる感じ洗車係さんは1人でひたすらもくもくやってる感じなので、そこまで人間関係気にしなくてすみそうなきもします。

    3人が参考になると回答しました

  • クルマの免許が必須なのでは? 公道で無いにしても、チョコチョコ移動させるでしょうから。 作業自体は 真夏は日焼け 真冬は・・・もう大変厳しいと思います。 手が空いていると、隣の営業所や陸事までのおつかい ゆくゆくは営業なんてことも。

    続きを読む
  • >>難しい専門用語が沢山でたり、かなり要領よくスピード重視でこなし続けないといけない様な仕事だと不安です 洗車に専門用語などはありません。 単純に洗うだけの作業です。 大体、一台30分ペースで作業になります。

    続きを読む
  • 高校生でもできる内容です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる