教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有名な遊園地での話です。

有名な遊園地での話です。バイトで清掃のスタッフをしています。 働いている遊園地では喫煙所があります。 子供も多く居るので、守っていただきたいのですが 喫煙所から離れたところでiQOSを吸っている方がいました。 それを上に報告すると、「喫煙所で吸って頂くように言ってください」と指示があったので 私は「申し訳ございませんが、当遊園地は喫煙所以外の場所は禁煙です。ですので、タバコは喫煙所で吸って頂くようお願いしておりますのでこちらでの喫煙は御遠慮下さい」と言いました。 すると相手は「僕タバコの匂い苦手なんですよ。それにこれはタバコじゃなくてiQOSですよ」と言われました。 iQOSも加熱式タバコなのでは?と思ったのですが、どうなのですか? 吸っていない身にしてみればiQOSもタバコなのですが… どうなのですか? 判断はあっていましたか? 上には「タバコを吸っている」と報告しました。 もしかしてiQOSを吸っているなら許されるとかあるのでしょうか?

続きを読む

100閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いいようにあしらわれてしまいましたね。 iQOSはタバコ葉を原料にした加熱式タバコです。 そして厚労省の受動喫煙防止法でも加熱式たばこは喫煙行為だと明確に定義づけしています。 >> 二 喫煙 人が吸入するため、たばこを燃焼させ、又は加熱することにより煙(蒸気を含む。次号において同じ。)を発生させることをいう。 その証拠にiQOSを未成年者は吸えません。 未成年の吸えないものを、子供たちが多く遊んでいる遊園地で堂々と吸う方がおかしいのです。 そう言うずる賢い大人に騙されてはいけません。

  • あなたは大変な事に巻き込まれましたね。 アイコスはれっきとしたとしたタバコです。と言うか、口から煙だろうと、蒸気だろうと出している物は、今のところタバコの部類に入ります。 相手が幼稚ってやですね。

  • 電子タバコもタバコの一種です。 あなたの判断は間違っていません! タバコじゃないと言って禁煙所の レストランとかで吸っているのを 見たことありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

遊園地(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる