教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中国語検定3級リスニングが全然できません。 読み上げられる中国語のスピードに着いていけず意味を考えているうちに次の文が…

中国語検定3級リスニングが全然できません。 読み上げられる中国語のスピードに着いていけず意味を考えているうちに次の文が読み上げられ分からなくなってしまいます。一文が読み上げられた後、CDをストップしてピンインと漢字を紙に書いてみると正しく書けているので聞き取れているし、単語の意味も分かっています。 パパッと日本語に訳せないです。 意味がパッと分かるようになるまで問題集を何度も精聴するといった学習方法ではダメなのでしょうか? 筆記はとっくに合格点に達しているのにリスニングができず五回も不合格になっています。 出来が悪すぎて(特に長文問題はお手上げ)心が折れそうです。 6月の試験は見合わせようか検討中です。 中国語リスニングの正しい学習方法をご教授ください。 よろしくお願い致します。

続きを読む

458閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    スピードに着いていけないのは中国語耳ができていないまま学習を進めてしまったからです。聞こえた中国語の音声を頭の中でカタカナに変換して、さらに日本語に訳してませんか? このままの状態で話す練習をしてしまうと中国語の音を母語、つまり日本語の近似的な音で代用してしまい不完全な発音が固定化されるために、言語の習熟がいずれ頭打ちになります。 リスニングの学習方法等はこちらの回答を参考にしてください。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14207229159 ピンイン表からやり直したほうがいいと思います。少しでもいいから毎日欠かさず聴いてください。 https://www.purpleculture.net/chinese-pinyin-chart/

    なるほど:1

  • こころの底からその外国語を愛さないとマスターするのが至難の業でしょうね。 私の場合は日本のアニメやドラマでリスニングの練習をしていましたが、中国のそれはたぶん日本の方々にあんまり魅力的じゃないんで、質問者さんに通用するかどうかは分からなくて申し訳ありません。

  • 中国在住です。会社では中国語で仕事をしています。会議なども全て中国語です。 日本人って中学1年から高校3年まで6年間も英語を勉強しているのに英語を話せる人ってほとんどいないですよね。なぜだと思いますか?それは読み書きは勉強するけど、話す事が少ないからです。中国語も同じだと思います。 中国語を聞く→日本語に訳す→日本語の意味を理解する というように頭の中で日本語に変換しているんですね。例えば、苹果と聞いて、頭の中で「苹果はリンゴだ」と変換してから、リンゴを思い浮かべます。それを苹果と聞いた瞬間にリンゴを思い浮かべるようにならなければなりません。日本語に訳す作業をなくすということですね。 それができるようになるには聞くだけでなく話す事を多くしなければならないと思います。 ちなみに私は中国語検定を受けた事がありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

中国語(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる