解決済み
Uターン就職について現在大学1年生の建築を学んでいる者です。大学進学を機に上京し、一人暮らしをしています。そこで改めて、家族の温かさや大切さ、そして地元の居心地の良さをとても実感しました。以前まではもうこのままこっちで就職しようと考えていたのですが、考えが変わり、就職は地元に帰ろうと思っています。そして地元のために貢献出来るような人になりたいと思っています。 そこで、Uターン就職というのはいつから対策を始めるのがいいのでしょうか? 1、2年のうちに出来るだけたくさん単位を取っておいて、3年からインターンシップなどで地元に帰る機会を増やした方がいいのでしょうか? まだ1年生の初めの方だし、就職のことを考え出すのは早いかもしれないのですが、自分の中でその目標に向かって大学生活頑張りたいと思っています。 何か情報ありましたら、宜しくお願いします。
199閲覧
どんな会社があるのか、情報を集めるのは今から始めてもいいでしょう。 具体的に行動するのはまだ先でもいいと思いますが… 全国規模の会社の支社、県内各地に支社のある会社、地元に根ざした小規模の会社…いろいろありますし、各社で得意な分野もあります。 ある程度の規模の会社ならホームページがあるでしょうから、のぞいてみるのもいいと思います。 とにかく、1年、2年は基礎的な科目が多いのでしっかり勉強しておくべきです。 理系は暇ではありません。 3年、4年になると、ゼミや得意な分野の関係もあり、かなり専門的になります。 目標を見失わないように頑張ってください。
元採用担当のおぢさんです。Uターン就職ですか。頼もしいですね。これからの地方のためにも、そういう若者に増えて欲しいと個人的には思います。そして、そのためには地方で仕事を見つけることの難しさについて、もっと産学官で支援するべきかと考えています。 まず、理系なのに学部卒での就職を決めておられるのでしょうか。いろんなご事情もあるでしょうが、大学院への進学も一応検討された方が良いかと思います。しっかり検討した上で、4年行くか6年行くかを決めれば後悔しにくいはずです。そして、もし院に進むのなら、地元(または近隣県)の大学院も選択肢に入ってくるはずです。 ここからが、学部卒でUターン就職したとしての回答になります。2年生の後半で地元にどういった企業があるか軽く調べておきます。3年の夏休みにインターンに2~3カ所行ってみましょうか。リクナビ・マイナビからエントリーできる企業が多いのですが、場合によっては地元の大学に行った友人からの情報提供を頼るのもありかもしれません。また、めぼしい企業は直接サイトを巡回した方が良いかも。 年を越して3年の後期が終わる頃(2月)からショートインターンが始まります。これが前倒しの会社説明会ですが、理系であれば夏に行ったインターン先から事前に声がかかる可能性もあります。そして、インターンは慌てなくても、大学の休み期間が中心となっています。特に地方はのんびりしているので、都心のような授業期間中のインターンは少数です。 蛇足ですが、まだ上京されて1ヶ月ですよね。いろんなカルチャーショックやホームシック(失礼)もありながらのことだと推察します。ただ、せっかくのご縁があって行った先ですから、ぜひ大学や仮住まいのあるエリアも第二の故郷として就職するつもりでよく観察してください。大事なことは、ふるさとを良くするにしても他がどうなのか知らない人では、あまり役に立たないということです。 今の質問者さんがその入り口に立っていると言えるのですが、地元を闇雲に美化する井の中の蛙になるのではなく、良いところと悪いところを客観的に見て問題解決を図れる人材に成長してください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
建築(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る