解決済み
グラフィックデザイナー、入社1年で転職を検討しています・・・。 学校を卒業し、23区外で新卒でグラフィックデザイナーとして印刷・広告会社に入社しました。印刷物・店舗ディスプレイ・Web・3D等を扱っている会社で、色んな業務が経験できそうなところに魅力を感じ入社を決意しました。 入社後半年弱は現場に配属されてさっそく仕事をやるわけでもなく、様々な部署(営業等も含む)を回り研修、デザインのアイデア出し・資料集めをのんびりとやるなど、なんだか緩い雰囲気の会社だなぁと思っていました。 半年後現場へ配属されたのですが、私の配属先は一つのクライアントのチラシを作るチームで、半年間チラシのみをひたすら制作しています。 研修中にも薄々気づいてはいたものの会社の売り上げの大半を占めているのがそのチラシで、実際に他の仕事の数はとても少ないものでした。 業務内容は毎回ルーティーン通りでそれを毎日繰り返しています。ディレクターが指示した通りに紙面を組み上げ、決まった日にクライアントへ持ち込み、大半が以前とは全く違う指示が来て、それをまたディレクターの指示通りに制作…。仕事内容と人数が全く見合っておらず完全な自転車操業で、上司からはとりあえず手を加えた感のあるものを作ればいいと言われて、グラフィックデザイナーとして入社したものの、やっていることはほぼほぼDTPオペレーターです。 会社の制作担当は全体的に年齢が高く、(チームの方達は特に高いです)、全体的に士気がありませんし、尊敬できるような方もいません。 デザイナーとしてのアドバイスよりもクライアントのルールやレギュレーションを教わるばかりで、毎日やりがいを感じることもなく無心で仕事をこなしています。 社長や上の方たちは新しい、若い人間のアイデアが欲しいとここ数年で新卒募集を始めたようですが、現場で求められているのはデザインセンスでも新しい提案でもなくどれだけ早く仕事をできるか、DTPの知識があるか等で、新卒社員である必要がどこにあるのか?疑問でいっぱいです。若手社員がどんどんと辞めている現状にも策も立てている感じもせず、使い捨てのように思えます。 無駄な時間が多く深夜まで残業するときにはやりがいのなさからやる気が全くわきません…。 45時間がみなし残業で仕事が少ない時はなるべく早く帰るようにしており大体月40時間残業で手取り約19万です。 他の会社の経験が無いため、この現状がどうなのかもイマイチわからず、転職に悩んでいます。 きちんとデザインができる会社に転職するにも、経験は1年な上、デザインらしいことをやれていなかったため、(紙面も最終的には都合上一人ですべてを制作したものとして形にはなりません。)ポートフォリオに載せるものは個人製作で1から作らないといけないのか等悩んでいます。このまま2・3年いてもデザイナーとしてのスキルを会社であげられるのか難しそうです。 経験不足で何をどうしていいかイマイチわからない状態ですが、少しでもアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
566閲覧
1人がこの質問に共感しました
クリエイティブ経験者です。 (現職はメーカー採用担当です) 同じ案件地獄、デザイナーあるあるですね。 そして、印刷会社というのがまたまた痛いですね。(しかも待遇悪いし…) 印刷物につながる案件が重視されますので、クリエイティブから遠ざかる仕事ばかりでしょう。 一方で、プラス要素としては、印刷と製版知識が養われますがそれも3年あれば十分に吸収できるかと。 さて、転職についてですが、ぜひお勧めしたいのですが、まずは3年耐えていただきたいです。 複数企業で採用を担当した経験上断言しますが、最初の就職が3年未満ですと、今後の転職では、いわくつきの人物として扱われ不利です。 書類選考で落ちる確率が跳ね上がります。 また、転職先は印刷機を持たない会社(制作会社)を選びましょう。 仕事の幅は広がると思います。 そして、どのようなデザイナーになりたいかはさておき、転職先は都心に拠点がある企業になさってください。 Webの発達で地方でもそれなりに情報が入りますが、流行の発信地に身を置くか置かないかは大きな差になります。 現に成功しているクリエイティブ企業の所在地は東京23区で、特に、渋谷区・港区・品川区に集中しています。 他にもいろいろありますが、まずは3年。 3年後の脱獄目指して自分なりに頑張ってみてください。
1人が参考になると回答しました
結論から言うと、世の中そんなもんです。 学校の同期の友だちに聞いてみてはいかがですか? もう大人なんだから、嫌なら辞めれば良いのです。 手社員がどんどんと辞めているのでしょ?あなたもその流れに乗ればい良いですよ。 ただ、転職した先が天国、天職とは限りません。今よりもっと待遇が悪く、もっとつまらない仕事かもしれません。 奥華子さんの歌でこんなのがあります。 今は希望や理想なんていう言葉とは程遠い現実で 昨日も明日も変わらない毎日 嫌なら辞めればいいじゃない でも現実甘くないんだ 結局お金がなくちゃ何もできないんだ でもなんのために生きているの 独り立ちして社会で生きていくのって、そのまんまですよ。 個人的なおすすめは、(社会人の人は同じこと言うと思いますが)3年は頑張ってみるということです。 社会人1〜2年って、先輩達から見ればヒヨッコです。うちの会社も2年目までは個人評価に優劣はつけません。 見習いみたいなもんです。 見習いがどんなに大きなこと言っても、周りは相手にしてくれません。 わかるでしょ? 自ら意見するにはある程度の経験が必要なんです。 それが最低3年と言うこと。 ただ、後悔はしないように。 いますぐ転職したいならそれはそれでありですよ。
残念ながら世の中のほとんどの会社はそんな感じです。 今の安定を求めて変化をさせずに無難に無難にという感じになりやすいです。 年齢が高いなら尚更その傾向があると思います。 私も質問者さんと同じような感覚ですが、今はもう会社に求めるのを諦めて独立してフリーランスになっています。 質問者さんが求めるような会社は、大手企業や意識の高い人がいるベンチャー企業のようなところになります。 もしその会社でその若い人である質問者さんが、社内で革命を起こすことができれば会社の意識が変わることもあります。 しかし、ほとんどは変化を嫌う人達なので出る杭は打たれると思われます。 それでもこの会社の意識を変えたいと思ったらとことんやった方がいいですが、そこまで思いがその会社になければ、もっとレベルの高い会社に転職を。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
グラフィックデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る