教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法律的なことの質問です。

法律的なことの質問です。銃刀法がありますが、資格があったら持てると聞きましたが、推薦ともう一つ(忘れました)があったと思いますが、日本ではどんな銃が持てますか?次のうち資格があれば持てるものを教えてください、 ハンドガン 散弾銃(ショットガン) アサルトライフル スナイパーライフル サブマシンガン ライトマシンガン 猟銃 クロスボウ これらの中で教えてください。他にも資格さえあれば持てるもの教えてください。 もう一つ質問で、私が20歳で何も資格の取得方法を知らないことを仮定して、猟銃またはスナイパーライフルの資格取得方法を教えてください。

続きを読む

117閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まず、色々誤解もあるようですが、銃の所持は資格ではなく、所持許可と言ってその都度許可を受けて所持します。 たとえば運転免許は、レンタカーや友達の車を借りて運転することが出来ますが、銃の場合は人の物を借りて撃つことはできません。(例外として練習射撃という制度はありますが) 運転免許は先に免許だけ取っておいて、車はそのうち必要になってから買う・・・ということもできますが、銃の場合先に資格がある訳ではないので、「この銃を買いたいから許可をください」という手続きになります。つまり、銃を買うこととセットです。 既に銃の許可を持っている人でも、2丁目を買おうと思えば、同様の手続きで許可申請を行う必要があります。 さて、順番に。 ■ハンドガン エアライフルや小口径ライフルなどの射撃競技で実績をおさめ、推薦をもらった上でまずエアピストルを所持し、そののちさらに推薦をもらえると22口径の競技用のピストルが所持出来ます。 繰り返しますが、これで持てるのは22口径の競技用ピストルだけです。 エアピストルの定員が全国で500人、ピストルの定員が全国で50人です。 国体選手になるぐらいのガチの競技者でしか基本無理と思って下さい。 9mmルガーの自動銃とか、357マグナムのリボルバーとか、そういうのは無理です。 ■散弾銃(ショットガン) 警察(公安)で手続きをすれば持てます。ただし、標的射撃、狩猟、有害駆除の用途でしか持てません。 裏庭でフライパンを撃って遊ぶとかすれば違法です。 狩猟をするのなら別途狩猟免許が必要です。 ■アサルトライフル 日本の法律で「こういう物がアサルトライフル」という明確な基準は無いのですが、基本的に軍用、あるいは軍用っぽく見える銃は持てません。 フルオートは絶対にダメです。 過去には狩猟用でAR-15やAR-10、AKの流れを汲むサイガのライフルが許可された例がありますが、今は無理です。 ■スナイパーライフル 上記と同様、軍用っぽい見た目の物は無理です。 M24SWSのベースとなった、レミントンM700は狩猟用で多数許可になっていますし、これは今でも問題なく許可になります。 ただ、マグプルストックモデルは問題なさそうですが、それ以上ごついのは無理でしょう。 ストックの交換は銃砲店で行って貰い証明書を出して貰って、都度警察に届けないといけません。 なお、狩猟用途のライフル(大口径ライフル)は散弾銃を10年以上所持し、なおかつ狩猟免許を持っていないと許可になりません。 県によっては実際に10年連続して狩猟経験(狩猟者登録の実績)がないと許可にならないところもあります。 ■サブマシンガン フルオートはダメです。 ■ライトマシンガン フルオートはダメです。 ■猟銃 勘違いされている様ですが猟銃とは火薬を使う銃全般を指す言葉で、射撃競技にしか使っていなくとも火薬で弾を飛ばせば猟銃です。 ■クロスボウ 許可無く持てますが、禁止猟具にあたるのでこれで狩猟を行うと違法です。 裏庭で撃つのは問題ないですが、迂闊に持ち歩いて検挙された前歴が残ると、あとで猟銃所持を目指したときに不許可を食らう理由になる可能性が高いです。 土地が存分にあるなら玩具としてどうぞ。 手続きは具具れば詳しい解説がすぐに見つかる筈なので簡単に。 警察(公安)で初心者講習(座学の講習)を申し込み、受講。最後に試験があります。 初心者講習を修了したら、これで空気銃の所持許可申請が行えます。 散弾銃の場合、次に教習射撃(実技の講習)を受けるのですが、その前に実銃を触らせて大丈夫な人間かどうか身辺調査を受けます。 許可が下りて教習射撃を受けたら、買う銃を決めて所持許可申請を行います。 再び身辺調査を受けて、問題がなければ許可になります。 狩猟用ライフルの場合、上にも書いた通り、散弾銃を10年問題なく所持し、さらに狩猟免許をもっている人が、ライフルの実技講習を受けた上で所持許可申請出来ます。 射撃用途のライフルの場合、空気銃の許可を受けて試合に出て実績を積み、協会の推薦をもらえると申請出来ます。これで狩猟は出来ません。

  • 大まかな流れはそんな感じるだけど、いくら銃砲所持していても、きちんと日本ライフル射撃協会に入って無いと推薦からみのハンドガンやライフルは判らんだろうなあ。 小口径ライフル、大口径ライフル共に、エアライフル(世界的にはエアガン)で五級以上の成績を残し推薦を取る、エアピストルはエアライフルかビームピストルで初段以上、装薬ピストルはエアピストルで四段以上の成績を残して推薦。 ピストルは22口径しか認め無いってどこで聞いて来たのだろうか? きちんと競技専用銃砲店で32口径も売ってる(所持出来る)んだけど。

    続きを読む
  • 所持できるのは猟銃(散弾銃、ライフル銃)、エアーガン、クロスボウ、一部の人だけハンドガンてな感じです。 一応参考サイトを挙げておきます。 <https://yamanokujira.com/category/how_to_be_hunter/gun_license/> <https://kyuuhun.com/ryoujuu_shoji/28/> <http://kari-girl.com/hajime/index.html>

    続きを読む
  • http://miyako-gun.com/index.php?page_id=153

< 質問に関する求人 >

レンタカー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる