解決済み
3月に当社で初めて障害者を雇用し、私が直属の世話係になってます。 その方の対応が辛すぎて限界です。 私の抱えている悩みが、障害者特有の症状なのか、個人的性格のものなのか、もう分からなくなってます。 私:勤続13年、2人目妊娠中(産休まで数週間) 相手:私より10歳上、喉の障害により会話に難あり、それ以外は知能・精神共に健常者と同等 その方の障害特性や気をつけるべき接し方については、正式雇用前にハローワーク担当者を招いての説明会を実施。 障害特性上不可能な業務(電話対応)は振らない、障害者だからと腫れ物扱いはしない(普通に接する)など会社全体で心掛けてます。 その方が正式採用され、事務から雑用まで、私が殆ど教えています。その方ができる単純作業を探しては、こまめに仕事を振っています。 上の考えでは、ゆくゆくは、その方が私の産休・育休期間の、課の職務の助けに少しでもなればと思っての配属らしいです。 が、正直、仕事を教えている・仕事を振っている私が体力的・精神的に限界です。 事務仕事に不慣れな点については、誰しもが通る道なので仕方がないです。が、 ・問題解決の意欲がない 出来ない部分が出てきたら、誰か(私)に丸投げして終了。 「私馬鹿だからぁ〜」「出来そうですかぁ?(ヘラヘラ)」「◯◯さん(私)が難しいんじゃ、私じゃ無理ですよねー(ヘラヘラ)」) ・事務以外のつまづき部分も他人に丸投げ シャーペンの芯詰まり、カッターの切れ味が悪い、コピー機のインク切れ、備品の場所が分からない(探そうと思わない)、漢字が読めない、言葉の意味が分からない、など ・少しでも仕事がなくなると「暇ですぅ〜(ヘラヘラ)」連呼 その度に「その方のための仕事」(パソコン打ち込みなど)を捻出しなければならない。ちなみに、雑用や職務上必要な情報確認・自主学習は一切しない(方法はすでに教えた) ・人との距離感が不明 もう一人の障害者枠採用の方(精神系)本人に「あなた何の障害なんですか?」と聞く、私の身体的事情(妊娠)を勝手にベラベラ言いふらす(採用翌日くらいから) 誰かに相談したくても、4月期の人事異動で 、私の課は私・その方以外フルメンバーチェンジ。 みんな、自分の仕事を覚えるのに手いっぱい、誰もその方に構う暇なく(雑談もしない)。 他支部から転任したばかりの新課長に言うべきか、他の課に転属(激務ポジ)になった3月までの元課長に言うべきかも分からず。 「新人指導力を試されてる」のかと考えると、人事評価にも関わるから、おいそれと人事にも相談できないでいます。 そして、私の後任の期間限定臨時職員に、障害者対応(その方のお世話係)をさせるのにもかなりの抵抗があります。(障害者の方に残り数週間で私の事務引継なんて不可能) ここしばらく睡眠時間が激減、先日からオリモノに血が混じるようになりました。 さらに、時期が悪く、夫も一年で最も仕事が忙しく、帰りが毎日9時や10時、5歳の娘のワンオペ育児が重なります。義実家は自営で多忙、実家は色々あり疎遠です。 あと数週間だから、我慢すれば良いのかとも思いますが、赤ん坊に万が一のことがあっても困ります。 障害者対応って、一般的にこんなものなのですか? 私の我慢が弱いだけですか? 指導力が足りないですか? どうすれば楽になれますか? まずは、誰かに聞いて欲しくて書き込みしました。 よろしくお願いします。
2,929閲覧
4人がこの質問に共感しました
若いとき勤めていたところで、障害者枠の採用の人がいました。 最初の指導係は、かなりのベテランの方でしたが、その方は円形脱毛症になったと聞いています。 その後、ガンガン指導する先輩に代わりましたが、その先輩もかなり苦労していましたが、障害者がその先輩が気に入らず、部署変えで、ほぼ新人の私と同じ担当になりました。 彼女は歩けますが、足に障害があって、私を自分の雑用係?にように使いました。 離れたところの書類を取って来いとかそんなレベル。 まあ、足が悪いから仕方が無いので、それは我慢できましたが、障害に負けないように強く育てられたのか話を全く聞かず、書類を取ってきたら「あとは関わるな!」って感じ?「机の物に触るな!」でした。いや、関わるなと言われても、私もその担当なので…。 夏も他の職員が暑いと言っているのに、自分が寒いからと温度を下げさせる。 (上着を着ればいいと思いません?) もう朝が来るのがきつかったです。 ストレスから食に走り、10kg太りました。 声を聞く以前に、歩く足音だけでもう吐き気を催していました。 周りの人は「自分が担当じゃなくて良かった」って影で言っていました。 大きい会社でしたが、結局、私はもう仕事を辞めました。 あなたがどんなに頑張っても無理です。 今まで、そうやって生きてきて、優遇されて当然だと思っていると、私は感じました。 知り合いで手に障害がある人がいます。 仕事で一緒ではないのですが、この人はめちゃくちゃ素敵な人なんです。 こんな人だったら問題ないので、障害者全員が悪いわけでは無いと思いますが、もう2度一緒に仕事をするのはごめんです。ネットでしか言えませんが、もう一生関わりたくないのが、本心です。 何も変わらないかもしれませんが、上司に相談されたら言いと思います。 おなかの赤ちゃんをお大事に!
13人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
産休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る