教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私(26)は車の運転免許を持っていますが、恐ろしくド下手であり、下手の域を超えてなぜ免許がとれた?レベルです。8年前仮免…

私(26)は車の運転免許を持っていますが、恐ろしくド下手であり、下手の域を超えてなぜ免許がとれた?レベルです。8年前仮免や本試験は何度か落ちていますがそれでも一年弱かかりようやっととりました。その時も対向車レーンに行ってしまったり縁石に乗り上げたりとかなりひどい感じで、教習所で最後に呼ばれ「免許は一応交付になるけどあまりにもひどいからできれば乗らない方が良い」と教官から言われました。駐車も隣に車があるとできないからやめろと言われましたが、だったらなんで交付したんだとは思いました。 最近もペーパー研修で教習所にいきましたが、教官からまだ道には出れないレベルと言われました。他にも書ききれないエピソードばかりで、知恵袋でもほんとに危ないから絶対に運転するなと回答者から散々言われたほどです。 その後会社でもほんとにやばい人として浸透してきて、私=運転NGのイメージがつきました。(特段運転必須ではないのでできないからといって解雇はされませんし、勤務表は5段階で上から2番目です) ですが、たまに上司と同行で出張しなければいけない場面もあります。その際、私は運転ができないので、部長とかが運転をして私が助手席に乗っている状態なのですが、本来なら下っ端が運転するものだと思いますし、悪い気持ちでいっぱいです。しかし上司が良い人で、いいよいいよと言ってくれています。 みなさんが思っている以上に私のレベルはひどく、運転したら90%くらいの確率で事故りそうなのですが、事故を未然に防止し、周りに迷惑かけないためにも運転はやめて上司の運転に甘えた方がよいでしょうか。

続きを読む

178閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • 上司の人と相談して決めると良いでしょう。

  • そりゃそんな危険な人の運転なんか乗ったら多分生きた心地がしないからいいよいいよと言ってくれるんです あなたは絶対に運転しないでください あなたが運転したら多分必ず不幸になる人が出ます でも対抗レーンに行くとか縁石乗り上げとかなかなかすごいセンスをしてますね 逆に珍しい 多分一生上手くなりません。 免許を取るのに1年以上もかけて、さらに運転しないでって言われるなんて伸びてないってことですからね なんで合格にしたんだって多分教官の安全のためです。 ここに書いたある通りそんなに運転がひどいならありえるかもしれません あなたの運転で教官が事故にあったりしたら大変ですからね 免許は返納しましょう。今後も運転しないために

    続きを読む
  • 私も、失礼ではありますが、もし同行するような場合は素直にご自分の現状を話し、ぜひ同乗させてもらった方がよいですね。 万一、ご自分のみならず他人様にでもお怪我をさせたら取り返しがつかないことにもなりかねないでしょう?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる