解決済み
新卒でファッションデザイナーの求人を探していますが、 どの求人も大体似たり寄ったりで、 販売から店長の経験積んだ後に、 デザイナーやバイヤーに転身、 と書いてあります。 アパレルの販売が人手不足なのは 理解しているので、 これは不足分を補おうとしている 会社の戦略なのでは?と考えてしまいます。 デザイナーやバイヤーなどの 花形のポジションの餌で釣って、 結局何だかんだウヤムヤにして 転身できない、なんてありそうで怖いです。 現役でアパレル系の会社に 勤務されている方や、人事の方で、 現実のところ、転身できているのか ご存知の方がいらっしゃったら、ご教示下さい。
179閲覧
どんな服が売れるのかを知らない人間にデザインさせるわけにはいかないでしょう。 オシャレな服を作りたい気持ちはわかりますが、求められるのはお金になる服を作れる人材です。 環境や土地柄などによって売れるデザインやアイテムは全然違います。 さらに、お店のスタイルなどによって客層も全く違います。 まずは店頭に立って、どんなお客様がいてどんな商品を求めていて、なおかつどういったデザインを好むのか?を把握することが大切です。
従業員5~10名ぐらいで 店舗数が1~2店舗ぐらいの店だと 店長からバイヤーは普通にありますよ。 極端なことを言えば、 古着屋でバイトすれば、お客さん持ち込みの 古着の買取査定を店に居るバイトがやりますし。 >新卒でファッションデザイナー まずご自身で服を作られて、 STORES.jpやBASEなど無料で開設できる ネットショップでも良いので 販売して売り上げ実績を出さないと 雇えないのが実情かと思います。 ネットショップ比較 http://www.makeshop.jp/main/know-how/product/product-comparison.html >アパレルの販売が人手不足なのは >理解しているので 人手不足は無いと思います。 一時期、渋谷109のショップ店員をやるのが 女子高生ギャルのステータスだったように やりたい人が多いからコンビニより安い時給でも 人が集まります。 バイヤーやデザイナー志望の人に 現実を知ってもらうために店舗で 働いてもらっているのでは。 「女子高生向けのオシャレな服を作りたい」 とか思っている人に うちの店は乳幼児向けの服専門ですよとか しまむらの客層は高齢者で、安い服が多いですよ、 ビジネススーツ専門店ですよ。 などの現実からまず入ってもらう。 どこで利益が出ているのか、 市場調査を兼ねて店員スタートです。
販売から店長の経験積んだ後に、デザイナーやバイヤーに転身なんてあるわけありあません。特にデザイナーは特殊なお仕事です。販売の経験なんて関係ありません。バイヤーに関しては、小さいアパレルならあるかもしれませんが。 >花形のポジションの餌で釣って、 そうでしょうね。 そういう程度の低い餌を出す会社は大手にはないでしょう。中小の会社しかしないことです。オンワードやワールドクラスがやったらニュースになりますから。(笑)
< 質問に関する求人 >
ファッションデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る