教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不動産業兼行政書士業を兼業している人がいますが、相乗効果は高いのですか?

不動産業兼行政書士業を兼業している人がいますが、相乗効果は高いのですか?

281閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    みんな適当言ってますね。 不動産業兼行政書士です。 相乗効果はあります。 相続物件の売却依頼がその筆頭です。

    なるほど:1

  • 農転や開発が必要な案件を扱う不動産屋なら相乗効果があるのでは。 行政書士目線で言うと、単価が高く、やり方次第で超簡単なので、ありがたい仕事です。

  • 元々テナント物件中心の不動産屋をやっていた人が宅建に加えて行書をとって開業しているパターンが多いです。 飲食店の場合、食品関係営業許可や風営許可が必ず発生するからです。 なお、行政書士は不動産登記は扱えません。

    続きを読む
  • 東京の不動産業者です。 相乗効果はないです!!! そもそも行政書士なんて、食っていけない国家資格の筆頭です。 思いつくに、仕事は『帰化申請』とか『営業許可』『車両申請』ぐらいでは?? 関連性がないし絶対量の仕事がないです。 司法書士なら、不動産登記と商業登記が独占業務ですので関連性はあります!! しかし、相乗効果と言われても、司法書士先生とは週に2〜3回打ち合わせしてますが彼らは勉強は得意だが試験科目にない『対人関係』科目は履修してないので不動産営業は無理!! 逆に、私は不動産登記は苦手ですので協力しながら住み分けしてます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる