教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来週、第一種衛生管理者の試験を受けます。 今の勉強スタイルは、夜に過去問、昼(仕事の合間)に一問一答型の問題集をや…

来週、第一種衛生管理者の試験を受けます。 今の勉強スタイルは、夜に過去問、昼(仕事の合間)に一問一答型の問題集をやっているところです。合格圏内にはいますが、正解率は6割後半~7割前半なので、試験に対してかなり不安があります。 非常に限られた日数でもう少し正解率を上げ、合格圏内により食い込ませるにはどのような勉強方法はありますか? 今の勉強スタイルのままでも大丈夫なのでしょうか? 最後まで諦めない事が一番だとは思いますが、不安が拭いきれません…… 何かアドバイス頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

511閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    9日の試験で合格したものです。 とてもタイムリーなんで投稿します。 試験としては過去問6割見たことないが4割という印象でした、 僕もネットの過去問ドットコムのみでひたすら過去問解いていました。 今回試験でつくづく思ったのが過去問やりすぎてなんとなく雰囲気で覚えてしまってたことです。 それで覚えると出来た風に錯覚してしまいがちです。 なんであと一週間は過去問から正解以外の解説もしっかり理解しておいた方がいいです。 例をあげると一酸化炭素は赤とかいうやつで赤や黒は過去問にさんざん出てきましたが今回の試験ではアンモニアのグリーンがでました。 とうぜん、そんなんスルーしてたのでわかりませんでした。 あと試験当日は時間が余るんで必ず見直しをしてください。 これも過去問やりすぎて感覚でよく設問を理解せずに解答するからです。 自分はそんな感じでぱっぱやって見直しでちゃんと吟味したら絶対これ違うわっていうのがかなりありました。 参考になるか分かりませんが書いてみました!

  • 9日に受験し合格しました。 過去問満点取れる状態で受けたけど、出来は不安が残る手応えでした。 まず、過去問で正しいとされている問題が単語を入れ替えて間違いとして出題されます。 正しい文章も流さず理解する事が大切です。 今回はフレックス制度が掘り下げて出題されました。 直近2年あたりを重点的にこなすと良いと思います。

    続きを読む
  • 過去問や練習問題で6割後半〜7割前半では本試験ではかなり厳しいと思います。 まず間違えた問題や解らない問題の解説を読んで、何故その解答なのかしっかり理解する事です。 過去問や練習問題をやるのは次に同じ問題や同じ内容の問題が出た時に間違えないようにする為です。 私は9割以上にして試験を受けましたが、3割位は初見の問題でかなり焦りました。 それでも残り7割が出来ていれば合格出来ますが、正解率が6割後半〜7割前半では厳しいという事です。 残りの時間は過去問や練習問題をひたすら解くのではなく、間違えたらテキストで調べながら時間をかけて解いてみると良いと思います。

    続きを読む
  • 現在のスタイルで問題ありません。過去問も含め、どの出版社の問題集でも各科目7割から8割できていれば大丈夫です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

衛生管理者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる