海技免状の時代に1級をとりました。 当時は19.9トンの船内機関シャフト船で試験がありました。 今は免許制度が変わっているので1級もとりやすいみたいですが、特殊が別になるので2級+特殊という選択もあると思います。 >資格を取得された方は免許をどのようにつかっていますか? 1級免許は自分の船で離島に行くときに沿岸5海里を超えて最短距離で行けるメリットが大きいです。ほかに沖縄旅行の際など水上バイクのレンタルをするのに使ったりします。
1級と2級の違いは、学科試験の問題数です。 試験は過去問がそっくりそのままでます。 過去問集を繰り返しやって、パーフェクトにすれば、 合格できます。期間は2か月もあれば十分でしょう。 1級では三角定規とコンパスを使い、実際に海図に線を引き 答える問題が3問出ます。 これも、テキストをじっくり読みながらやれば、大丈夫。 学科独学コースのあるスクールなら、より安く取得可能です。 早めの申し込みで、テキスト、問題集等をもらって取り組みましょう。 私は昨年、2級、1級と取り、今月特殊を取りました。 受験してみて、いきなり1級でも準備さえしっかりできれば、 合格できると思いました。 立て続けの受験で、免許は昨日来たとこです。 レンタルボートでの釣りや、水上バイクでのツーリングをする予定です。 水上バイクは軽自動車に軽トレーラーで運ぶため、一番小さめのやつですが、 購入する予定で、そのために車もジムニーを買い換え納車待ちです。
< 質問に関する求人 >
教習所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る