解決済み
埼玉大学と東京理科大学。私は先日、埼玉大学工学部と東京理科大学理工学部に合格しました。どちらもやりたいことが学べる環境です。 そこで質問なのですが、学費などは考慮せず、単純に就職だけを考えた場合、どちらに進学した方が良いと思いますか。大学院の進学についてはまだ何も考えておりません。
2,596閲覧
1人がこの質問に共感しました
就職は本人の能力次第です。 そのレベルになると大学名など関係ありません。そもそも、大学名に縋る様ではろくな学生ではないと思われてしまうでしょう。 理科大の事については「坊っちゃん」の母校である事ぐらいしか知りませんが、知人が高校時代に理科大卒の先生から聞いた話です。 (理科大と地元の国立大学の比較)『研究室の人数が違うぐらいだから、好きな方を選べば良いだろう』だそうです。(学費の問題を除く) 一流大企業に就職したいなら大学院まで行くのが基本ですから、個人的には国立大学の方が研究室の定員が少ないので研究には有利だと思います。 ただ、成績が悪いと好きな研究室が選べない場合があるので、国立大学に行くとそこが問題になるかもしれません。 ★ポイント:客観的に評価したいなら埼玉大学と理科大のHPを見て就職先を比較すれば良いでしょう。 〔参考〕 上記の知人は地元の田舎の国立大学を選んで大学院を出て一流大企業(日経225採用銘柄)に就職しました。(田舎の国立大学ですが、院卒は大半が大企業に就職します)
超一流大学は、東大京大東工一橋の4大学のみです。 早慶理科大や阪大名大は、一流大学です。 筑波や横国上智は、進学数で早慶理科大には遠く及ばない。準一流です。 >国立なら埼玉合格クラスでも 誰も進学しないでは、とても比較対象にはならないと思います。 東京学芸大付属高校 直近2年実際進学数 早稲田理工 16名 慶応義塾工 17名 東京理科大 18名◎ 上智大理工 1名 明治大理工 1名★ 立教大理学 0名 埼玉大工学 0名 武蔵高等学校 直近実際進学数 早稲田理工 5名 慶応義塾工 7名 東京理科大 6名◎ 上智大理工 0名 明治大理工 1名★ 立教大理学 0名 埼玉大工学 0名
下の人はいつも蹴られ率ばかり言ってますが、先ず蹴られ率なんて当てになりませんよ。 まぁそれしかデータを出せないだけだと思います笑 現実として就職時に旧帝並の評価の理科大と埼玉大の学生では同じテーブルに着く事はありません。 埼玉大は2ランク下辺りになります。 これは普通の事なので、調べたら分かります。
東京理科大学理工学部の一択です。 就職戦線においては総合職の東京理科大学に対し、一般職の埼玉大学です。
< 質問に関する求人 >
東京理科大(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る