解決済み
私は歯科衛生士で、新しく勤務した歯科医院について悩んでいます。今のところ、誰にどう相談して良いのか分からず悩んでいます。 先人の方に経験談など何かご助言頂けると嬉しいです。 以下、乱文失礼致します。 引っ越しに伴い、新しい土地で歯科医院を探し、転職して1カ月が過ぎました。 現在スタッフの中でトップの歯科助手さんから、院長先生は〝歯周病治療や予防に力を入れる必要は無い・自分が治療をして噛めればそれで良い〟という考えで、 患者様の『定期的にクリーニングを行いたい』という要望に沿う為に必要なので、歯科衛生士を雇っている、と聞きました。 その歯科助手さんは予約などを管理することを担っておられるので、SRPの予約を入れたいと相談するとあまり医院に必要は無いということを言われます。 また面接時には面接官の事務の方から、セミナーへの参加は自由に医院から行かせて貰うことができると聞きましたが、 最近歯科助手さんからは、「院長先生の意向から、歯周病治療はあまり意味がないので、歯周病関係のセミナーへは行けませんね」ということを言われました。セミナーの許可もその歯科助手さんに取ります。 トップの歯科助手さんの考えでは、定期検診を効率良く回すこと以外、私には望んでいないようです。 検診のクオリティよりも、時間を早く終わらせた方がより良いと言われています。 医院の方針と歯科助手さんの意見と、自分の大事にしてきた業務の方向性が違うと感じて、自分はどうすべきか悩んでいます。 しかし歯科助手さんに、方向性が違うということを伝えると辞めることに繋がりかねないので、慎重に考えています。 私は先生の治療は尊敬していて、ここで症例を見て学びたいとは思っています。 (また、道具も揃えて頂いて申し訳ないので辞めるなどとは言いだせません) 未熟なので、これだ!と思える案が思い付かないのですが、、今考えている案からベストだと思われるものはありますか? また、これを読んで頂いた方なら、どうしますでしょうか? ①今のままでは少し働きにくいと歯科助手さんに伝える。 ②予防を大事にしていきたい理由を伝える。 ③慣れてから意見を言えるようになるまで数ヶ月待つ。 ④面接官の事務の方に伝える。 ⑤その他に何かありましたら教えて頂きたいです。 ご親切にも意見が頂けるようでしたら、どうぞ宜しくお願い致します。 乱文失礼致しました。 《補足》 ・他の衛生士さんはパートの方一人のみで権限は持っていません。 ・院長先生とは真面目な話が出来る感じではありません。 ・トップの歯科助手さん以外は新人の方のみ。 ・試用期間はなし。 ・私の経験やレベルは、中堅くらいだと思います。
757閲覧
歯科衛生士です。 お勤め先の歯科医院の方針でお悩みのようですね。質問者様は、とてもきちんとした歯科衛生士さんであることが感じられました。 質問者様の文章から察するところ、院長先生の方針としては歯周病治療は保険点数が最低限とれる程度でいい、ということのように思いました。 具体的にいうと、「定期的にクリーニングをしたいという患者さんのニーズに応えるため」に、歯科衛生士実地指導料やP検、スケーリング、機械的歯面清掃といったことを歯科衛生士が時間内にこなし、浸麻が必要なSRPやフラップなどのオペまでは、歯科医師にとって時間がかかるし専門分野でないので行わないということかと思います。 スタッフ構成からも、トップの歯科助手さんのほかは新人やパートの歯科衛生士さんということなので、患者さんの痛みを取ることと噛めるようにすること中心の、広く浅い歯科診療をする医院なのかなと。 歯科助手の方はそれまでの経験から院長の意向を汲み取っての話だと思います。セミナーに関しては、面接時の事務の方は建前上、許可をしたのではないでしょうか。 もし質問者様がその体制を変えるに値する「熱意と能力」があれば、ぜひ院長先生に直接アタックするべきだと思いますし、そこまでできないというのであれば、黙って医院の方針に従うしかないと思います。 ひとつの参考意見として書かせてもらいましたが、質問者様が予防やP処中心に仕事をしたいのであれば、勉強のためにも、歯周病治療を重要視している歯科医師や先輩歯科衛生士のいる医院へ転職した方が良いと思います。 やりがいって、やっぱり大事ですからね。 https://dental-hygienist.site/rewarding/ 楽しく歯科衛生士、していきたいですね!
⑤ 当然 雇用主 院長に直訴するでしょう。 当たり前では?
ペリオに力を入れると経営的に赤字になります。 自費でやるなら話しは別。 また、歯科医師がオペを出来ないなら治癒が望めませんからこれまた、ダメ。 基本的に麻酔してSRPを行うと痛みがでたとか歯茎が下がった、歯がしみるなどトラブルになることが多い。 よって8割近くの歯科医院がペリオをしないし患者受けもよろしくないということです。 質問者は歯科医院を変えるしかありませんね。
同じ専門家として矛盾を感じます。 『定期的にクリーニングを行いたい』という要望 ⇅ SRPの予約を入れたいと相談するとあまり医院に必要は無い 定期的なクリーニングとは、単なる縁上歯石の除去なのか? もしくは、先生が自分でSRPをするので衛生士がする必要ないという意味か? 自分が治療をして噛めればそれで良い ⇅ 歯周病治療や予防に力を入れる必要は無い 良い補綴をするには歯周治療が不可欠だが、一時的な機能回復ができれば良いのか? このような疑問を、直接 院長先生に聞けないくても、カルテやレントゲンの経年変化を見れば答えが見つかるはず。 普通の先生なら、SRPが必要ないとか歯周治療や予防に力を入れる必要がないとは言わないと思います。
< 質問に関する求人 >
歯科衛生士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る