解決済み
主に、一般住宅の上下水道配管をしている配管工をしています。現在、一人で県内の新築・改造工事を一人で管理及び施工をやらされています。 月に新築は3〜4件、改造も3〜4件くらいです。 市内だけだったら一人でもなんとかなるとは思うのですが、範囲が県内全域なので一日一件回ったら実質終わりで、他の現場まで回れません。 以前はもう一人いて、2人で分担して現場を持ったり、手が欲しい時はお互い行ったり来たりしていました。 しかし、会社の代表の代替わりに伴い、現社長(前社長の息子)が業務の事より、個人的に折り合いの悪いその人を理由を見付けて解雇した事から私一人で業務をこなすようになりました。 社長曰く、『他所の会社だったらこれくらい一人でやってるわ!』と言います。 そこでお聞きしたいのですが、他所の会社でも一人でそれくらい現場を持つのは当たり前ですか?
49閲覧
そうですね。基本無理ですよね。 10年ぐらい前やっていた経験があります。でもそのぐらいやらないと、質問者様の給料やその他の経費が払えないのかもしれないですね。 体を壊す前に、違う内容の仕事についた方がいいと思いますよ。何歳なのかわかりませんが、中年期になるといろいろ体にガタがき始めますから。 管工事の仕事は幅が広いと思いますから、質問者様の内容の仕事だけではないと思います。いろいろ調べてチャレンジしてみたら、どうですか? 大変だと思いますが、経験にはなると思います。
思い悩み、不満があるなら他所の会社へ転職を考えて良いと思います。 社長が他所の会社なら〜、と言うように質問者さん(従業員)も、他の会社と労働条件の比較や就業の自由があります。 今の時代は何処も人手不足です。 ワンマン社長では会社の存続も危ういですし。 ただし。 気になる点は、質問文にある 施工をやらされています。という言葉。 従業員から見たら仕事は頂くもの。 社長からすれば仕事をして頂く従業員さん。 単なる言葉の違いですが、遣ってやってるだの、やらされているだの言ってる人は相応の人物かと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
配管工(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る