教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

[至急]職務経歴書の作成について

[至急]職務経歴書の作成について20代フリーターです。先日、広告の製造業のパートの求人に応募し、履歴書を送ったところ、折り返し電話があり、面接時に職務経歴書を持参してほしいと指示がありました。 恥ずかしながら、私は職務経歴書を作ったことがありません。なので少しだけネットで調べてみましたが、いろんな見本が出てきて難しいです。 分からないことが多いのでお聞きしますが、 1.ネット上の見本を参考にしたのですが、職務経歴書というものは職歴の詳細と資格やスキル、自己PRを書くものという認識でいいでしょうか? 2.職務経歴書は一からWordでパソコンで作成するものなのでしょうか?コンビニかネットなんかで手に入れるべきでしょうか? 3.文字は履歴書と違いパソコン入力のままで大丈夫でしょうか? しょぼ的な質問ばかりですみません。いろいろ教えて頂けたると嬉しいです。 詳しい方、分かりやすい回答をお待ちしています。

続きを読む

101閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    職務経歴書の書式や内容は自由です。項目としては職務経歴(社名や規模、所属、期間)、希望職種、志望動機、自己PR、資格、資格以外活かせる経験や知識・技術などがあります。 職務経歴書はほぼ一から作る事になります。内容は個人で違うのでコンビニなどでは売っていないと思います。書式は自由なので表など作らず文字だけでも良いです。職歴が多いなら分かりやすく時系列で書くのが良いでしょう。基本的にWordなどパソコンで作成しますが手書きはダメと言うことはありません。ネットにある物を参考に作ればいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる