解決済み
九州大学薬学部について 息子が薬剤師になりたいと言っております。九州大学薬学部を目指しておりますが、6年と4年のどちらか迷っています。 薬剤師の免許も取りたいけど、本当は研究を目指したい。 そのため、臨床薬学を卒業し免許をとり、博士に行き、研究職に就くことは可能でしょうか(27歳になりますね)。その場合、どのぐらいが研究職として就職できるのでしょうか。よろしくお願いします。 親としましても(本人も)、福岡市の調剤薬局の給料の低さは少し気になります。女の子なら十分ですが、男の子だと頑張っても年収700万ほどで、上の給料を比較すると看護師より低いです(私は保健師です)。 また、医者(特に臨床医)には全く興味がないそうです。 もくもくと何かをするのが好きな子で、友達関係は狭く、世渡り上手な子ではないです。また、人に流されるタイプでもないです。 本人の希望の道に進めることを願ってます。 是非教えていただけないでしょうかよろしくお願いします。
薬剤師さんに少し失礼な書き方のような気がして、補足します。 薬剤師は、素敵な素晴らしい職業だと思います。現在は、収入も十分だと思います。 ただ、調剤薬局の給料も下がり、男性ですと少し不安です。
1,819閲覧
1人がこの質問に共感しました
6年制卒で大手メーカー研究行ってる人いました。教授のコネ、研究内容、コミュ力などがとても重要な気がします。研究就職できなかったらといって博士に進んでる人もいました。ただ博士までいっちゃうと、メーカーでは扱いにくいので採用されにくいという噂もききました...専門的になりすぎちゃうから?結局大学の先生になる人が多い印象です。 一応薬剤師でも開業したらお金には不自由しないかと
4年制の時代の某旧帝大薬学卒・薬学博士で研究職の者です。 結論から言うと可能です。 ちなみに年齢は28です(早期の修了でなければ、博士課程は4年です) 4年制→修士→博士と比べたら少ないですが... また、製薬会社の研究職なのかアカデミックに進むのかにもよりますが、大学の臨床系の研究室で研究したいなら、薬剤師免許は必須な場合はほとんどです。 給与面についてですが、研究職は普通の会社員と同じですから、初任給300万のポジションから始まる人もいます。出世して30歳で1000万の人も知人にはおります。 簡単に言うと、薬剤師は安定して500万くらいは稼げると思いますが、研究職は不安定で給与はピンキリ。 世渡り上手でないのは、アカデミックの研究職においてはかなりのデメリットと思います。
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る