教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

22歳大学四年生です。

22歳大学四年生です。教員を目指し某私立大学教育学部に入学したのですが、地元である東北のある県の教員採用試験を受け、落ちてしまいました。 講師登録をして来年度は枠が空いていたらそこで教壇に立てるようにという手続きを現在進行形で行なっているのですが、最近自分の将来の選択肢を教員だけと決めつけてしまっていいのだろうかと今更ながら考えることがあります。 もともと教員志望だったこともあり、ほかの職種に興味を持たず脇目も振らずに勉強していたのですが、大学四年生の時間がある中でいろんな友達の就活の話などを聞く機会を持てまして、社会のいろんなところにもっと知らない面白いことがあるんじゃないか、と思うことが多くなりました。 また、教員という職業を志したのは中学生くらいの頃からだったのですが、今年度教育実習に行き、自分がなりたいと思った学校の先生の現実や自分が中学生だった当時との違い(ただの無知でしょうが)が見えてきて、教員という職業に対する不安が見えてきたこともこの心境の変化に影響を与えています。 高校時代部活に打ち込んであまり成績が良くなかった自分が何とか教員免許取れるところに、と親にも大きな負担をかけて私立大学に入れてもらったという経緯もあり、そんな心変わりは許されないと自分に言い聞かせて今までやってきたのですがもう抑えられません。今年1年は講師としてやってみようと思いますし、教員採用試験もうけるつもりです。 講師をやって見てやはり教員がいいとなるかもしれませんしね。 ここから質問です。 人生の選択肢を狭めたくないという意味で、講師しながら(採用があればですが)色々な就職関連の情報には触れてみたいと思います。 ただ、就活を全くしてこなかったので何から情報を得てどのようにしていけば良いのかというようなところが全くわかりません。 ググッてもいろんなことが書かれていてどれが信用できるのかも検討もつきません。 私のような立場の人向けの就活についての情報はどのように入手したら良いのでしょうか? また、私の上記のような考え方に対する意見やアドバイスもいただけたら幸いです。

続きを読む

96閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    学校先生だけでなく 視野を広げた方がいいと思います。 子どものことが好きなら、児童支援で働く そして保育士を目指す 教えるのが好きなら 塾講師を目指す https://www.youtube.com/watch?v=PaRIN2pF1uE この人も大学先生になりたかったそうです。 ポスドク問題が社会問題になっています。 大学院を卒業したが 学校で学んだことを活かす仕事がない 教師だけでなく 切り替えが大事だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる