教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士を取れる大学(一人暮らし)か、

社会福祉士を取れる大学(一人暮らし)か、社会福祉主事や児童指導員の資格がとれる大学(自宅通学)ならどちらが将来に有利ですか? 親には経済的負担をあまりかけたくないです。 どちらもそんなに変わらないのなら後者に行きたいのですが、、、

続きを読む

272閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「社会福祉主事」は社会福祉主事任用資格を有している方が公務員として採用された場合の職名です。 「児童指導員」も同じく任用資格ですね。 社会福祉主事任用資格は3科目主事とも言われ、社会福祉を専門とする学部でなくても取得できます。 実際の現場では、資格創設当初の意義や目的は薄れつつあります。 社会福祉士養成課程ではもっと多くの科目を履修する必要があるためです。 社会福祉学を学び、ソーシャルワーカーとして働くことを希望されるのであれば社会福祉士を取得される方がよいと思います。 実習もあるので一人暮らしをしながらは大変かも知れませんが、頑張っておられる学生さんはたくさん居られます。 里帰り実習を取り入れている大学も多いですよ。 親御さんの経済的負担をご心配されているということは、学生さんでしょうか。 将来的にどのような場で活躍したいとお考えですか? 希望される職場でどの資格の専門職が活躍しているのか、調べてみられることをお勧めします。 我が家も双子の子どもたちが今春大学へ進学します。 私自身、通信制大学で学ぶ身であり、経済的にはかなり大変です。 それでも今しかできない学びを優先しよう、そう考えています。 社会福祉士、社会福祉主事任用資格、それぞれ働きながら通信課程で学ぶことも可能ですよ。

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる