教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明るさ、元気さが求められる社会が嫌です。 大学4年女です。 今年就職で、昨年は就職活動を7月までしていました。

明るさ、元気さが求められる社会が嫌です。 大学4年女です。 今年就職で、昨年は就職活動を7月までしていました。テレビ業界(AD)を目指し、30社近く落ちやっと制作会社から内定をもらいましたが、履歴書は9割通るのに一次面接は9割落ち、それは自分の性格だということは分かっています。 落ちた理由をはっきりと(聞いてないのに)わざわざ電話で言われ、この業界は向いてないからもっとあなたの真面目さが活かせる仕事があると言われたことがあります。 まだ一言も質問されてない段階で、大人しそうだと顔だけ見て決めつけられ、その後の質問も私以外は話を掘り下げるのに私にはそうなんですねというだけで終わりだったこともあります。 大学の就職課で面接の練習をしてもらったり、受け答え(話の内容)も良いと言われ、自信がありました。 でも、顔で大人しいと決めつけられろくに話を振られなかったり、緊張してるという理由で落とされたことが不満です。 ADなのに大喜利や変わった自分を良く見せ演じて今から自己紹介お願いしますのような質問をされたり、その他にも芸人レベルのおもしろさを求められることもありました。芸能人のオーディションじゃないのになぜおもしろさを求められるのか分かりませんし、接客業でも営業でもないのに元気さが求められるのも分かりません。 厳粛な雰囲気の面接で、相手が仕事に対して真面目な思いを語っているのに学生がニコニコして聞くなんて頭がおかしいし、相手が笑顔で和やかならこちらも笑顔、真面目に思いを語っているなら、真面目な顔で聞く、これが普通だと思うのですが。 なんでいつも笑顔で明るくいないといけないんでしょうか?

続きを読む

572閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    メディア業界で働いたことあります。 だから、質問者さんが感じた「頭がおかしい雰囲気」がどういうものか、何となく察しがつきます。普通の会社しか見たことない人には想像がつかない雰囲気ですよね。 そういう業界なんですよ。非常に特殊です。 たくさん嘘をついてのし上がる人、人を笑いものにして儲ける、人の秘密を暴いて儲ける、、。 信じられないことがまかり通ることがわたしにはしんどかったです。 それに、憧れていただけに「がっかり」が激しかったです。 ちなみに仕事中はテンション上げろって言われ続けますよ。 テンションについては理由があって、厳しい撮影スケジュールの中一人でもしんどそう、つまらなそうにしている人がいたら、困ること。それでなくてもわがままな人が多くてまとめるのが大変なのでどんな状況でも空気をなんとかしてくれる下っ端がいるとありがたいということです。偉い人たちは自ら空気を悪くして、後片付けを下に押し付けるのです^_^ 斜陽産業な上にみんながみんな出世欲ばかり強く、みんな余裕がなかったり、自慢話や空威張りが好きな人も普通の集団以上に多く、雰囲気の悪さはすごかったです。(それでもやるという人はそれを「雰囲気が悪い」とは感じないのかもしれないです。じゃないと毎日耐えられるわけがないですから。) 人間扱いされませんよ。ひたすら振り回されます。 それでもやりたいって人がいくらでもいるみたいで、驚きます。 憧れがある気持ちはわかりますが、馴染めない方が普通だし、染まる必要もないんですよ。 例えば銀行員はヘラヘラ笑わず、みなさん真面目な面持ちで仕事をされています。面白さなどはマイナスになりますよね? そこまで固いのはしんどいなら、同じメディアでも、テレビではなく広告代理店は企業を相手にする仕事だけに比較的まじめな雰囲気の会社が多いです。 出版の取次とかは華やかさはなく、その分堅実でさらに一般企業ぽい雰囲気かなと思います。 私も学生のときは色々なメディアに興味があったけど、私が見た中では、テレビだけは苦手な感じの人が多くて、無理だと思いました。 あまりにがっかりして、ほんとテレビも見なくなったし、雑誌も買わなくなった。 会社を選ぶ上で雰囲気って大事だと思うので、やりたいことに近くて、雰囲気の良い会社を見つけてくださいね。

  • 理屈で考えるな社会とはそういうものだと認識すれば大丈夫

  • ADって、そう言う仕事とか要素なのでは無いですか。 それこそ思い違いでは。 会社から見た『評価』って考えていますか。 落ちた会社では、そう言う人はいらないと言うことだけです。 批判して居るのではなく、適材適所と言う事です。 面接管をしていると、学力や性格から「場違い」という人は来ます。 私はめんどくさいので、そのまま落とします。 言われたときに助言として取らない状態で、自分が正しい・・・・と推し進めることが、当社では無理と判断されたのでは。 ご本人がどうのと言うより、戦略ミスでは。

    続きを読む
  • 採用試験ってなんのためにするんですか? 会社が「自分の会社に欲しいとおもう人材を見つけるためにする」んです。 「ADなのに大喜利や変わった自分を良く見せ演じて今から自己紹介お願いしますのような質問」をするのなら、その質問に対して、自分達が求めているような反応をできる人を探している。「芸人レベルのおもしろさを求められる」のならその企業はそれができる人をさがしている。それができない人はいらないのです。というよりはむしろ、できなくてもできないなりに、どうすればいいかを考えてそれを示せる人がほしいのです。 「芸能人のオーディションじゃないのになぜおもしろさを求められるのか分かりませんし、接客業でも営業でもないのに元気さが求められるのも分かりません。」 だからあなたはいらないんです。分かりません、で済ませる人はいらないのです。「頭がおかしいし」と思うならそんな企業、行く必要ないでしょ?企業だってそうやって開き直る人なんていらない。だからそれでいいじゃないですか? 「なんでいつも笑顔で明るくいないといけないんでしょうか? 」 あなたが受けた企業がそういう人を求めているからですよ。べつに社会すべてがそういう人だけを求めているわけではありません。でもあなたが受けた企業は求めている、それだけのことです。最初から受ける企業の選び方が間違っているのです。 間違ってはいけないのは、企業は自分達が望むタイプの学生を採用する自由がある、ということです。 あなたの思う普通なんか何の意味もないし、相手が笑顔で和やかならこちらも笑顔、真面目に思いを語っているなら、真面目な顔で聞く、なんてことをする義務もありません。それは企業が自由に決めていいことです。そして反応をみて、自社に必要だと思う人だけを採用する、その権利をどの企業も持ってますよ。 ですがそういう風にしてくれる業界もあります。だからそういう業界を探せばいいのです。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

テレビ業界(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる