教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路について何かご教授ください。

進路について何かご教授ください。僕は工業高校の機械化に通っています。現在国家資格は二級ボイラー技士と危険物乙4を持っています。先日、他学科の先生に言われたのですが、その資格を持っているなら原料を作る会社がいいと言われました。 理由は以下です。 ・機械化は確かにいい会社から求人がくるが、歳をと ることを考えるとキツイ。 ・機械乙4?高圧ガス を取れれば年収1000万代にの る可能性が高い。 そこで質問なのですが原料を作る会社とは具体的にどう言った原料の会社が良いのでしょうか?また、ボイラーと乙4を活かせる仕事はどう言ったものがありますか?

続きを読む

112閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    原料を作る会社で高圧ガスが関係する会社となると化学系のプラント等になると思いますが、高圧ガス製造保安責任者の最低乙種以上は必要です。 そういったところには甲種を持った方がゴロゴロいますので、そういった方ならかなり重要な役職についていると考えられますが、その分責任も相当のものになります。事故ひとつで逮捕となる可能性もありますし、クビが飛ぶことも予想されます。 そういった責任の対価としての年収1000万代だと覚悟してください。

  • 司法試験に受かっても年収1000万いかない人は幾らでもいます。 資格を取ったら年収が高くなると思うのは、はっきり言って甘いです。

  • 乙種高圧ガスの機械は乙4を超える甲種危険物より難易度高いですよ? 乙4持ってるならガソリンスタンドがいいと思いますよ。給与もいいですし何より楽ですしね

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ボイラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる