教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場内で、自分だけ嫌われている?敬遠されているのでしょうか?30歳後半の男性です。

職場内で、自分だけ嫌われている?敬遠されているのでしょうか?30歳後半の男性です。自分の性格ですが、 ①真面目で優しいと言われる(全員とは、言わないが) ②人の機嫌を伺って、オドオドしている? ③出世が遅い。まだ、ヒラ社員です。 ④冗談が通じない? ⑤痩せていて、髪が薄いのか?老けて見られる。 ⑥休日は、家で寝ているだけと思われている。 みんな、ゴルフやディズニーランドに行く等、たのしんでいるのに自分だけ誘われません。 今の会社に入社して、送別会を除いて、アフターファイブは一回もない。会社の飲み会も一人だけ浮いてしまう。もちろん、親しい友人も恋愛もありません。 同僚や女性に話しかけても相手は、笑顔も見せず、プライベートなことも話してくれません。(他の人同士は、話が盛り上がって、笑顔満点で話しているのを 見かけます。自分、涙が出てきます。 自分だって仕事以外にプライベートな話をしたいし、 恋愛もしたいのです。コミュニケーションもとりたい もう、孤独は、イヤです。 どうか、みんなと馴染める、アドバイスをください。 LINEやメールアドレスの交換もしてくれません。 第一印象で避けられているみたいです。

続きを読む

195閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    残念ながら、大人になってもそういう事をし続ける人たちって何処にでもいます。 そのグループに入れていると気づかないが、何処にでもあなたと同じ思いをしている方がいます。そして、そのようなグループは、壁を作ってグループ内での変化を避けるのです。どうしてもそのグループに入りたいですか?会社外で充実した時間を過ごすのはダメですか? 英会話教室に行くとか、ボイストレーニングを始めるとか。自信に繋がる何か見つけるのはいかがですか? 私はそういうグループに入るのが苦手なので、お金をかけて何処かに属する事を選びます。その方が気が楽です。 それから、コンビニやスーパーの店員さん、自然な形で「ありがとうございます」と声掛けができる人には、しっかりと声掛けしています。もしかしたらその方だって同じ思いをしているかもしれないからです。 自分が存在している事を感じる瞬間って誰にでも必要ですからね。

  • 別に、いいやん。 そのほうが、気が楽ですよ。

  • 少しおしゃれしたりして見た目を変えたらどうかな?髪型とか、センスの良いネクタイだとかを身につけたりとか。あと、女の子には余りしつこく話しかけない、嫌がられるから。 誘われないなら自分の時間がある訳だし、一人で何かしたらば?流行りの映画を見に行くとか美味しい物を誰にも遠慮せずに食べたり、ジムなんかに行って体を鍛えたりして。そうした所で友達とか話し相手、ができたりもするから。真面目に頻繁に通っていたら。女の子なんかでも話し相手ができたりする時もあるし。またなくても、体を動かしてたりするとなんかスッキリしたりして、イライラがその時はなくて、気持良く帰れるから。シャワーに入って気分良くなって。 自分はそうだったけどね。

    続きを読む
  • 見合いすれば? 結婚相談所に登録すれば? 結構悪くないですぜ! それでもダメダメな奴もいますけど、あなたがその部類ならば、自分自身で、何がいけないのか?自分に何が足りないのか? それを探し出す必要があります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニーランド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる