教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医者になることについて。 将来の夢に関する質問です。 私の将来の夢は、医療関係の仕事か、製薬に関する仕事、科学者など…

医者になることについて。 将来の夢に関する質問です。 私の将来の夢は、医療関係の仕事か、製薬に関する仕事、科学者など、科学関連の仕事に就きたいと思っています。 それぞれでジャンルが違うと思うのですが、どのようなメリットやデメリットがあるのか知りたいです。 まず医療関係なのですが、救急救命医か小児科医を考えています。 そこで、 ·救急救命医の大変さ ·お給料 について知りたいです。 また、救急救命医になるには外科や内科など、様々知識が必要ですか? また、友達と遊んだりする娯楽の時間は取れるのかや、結婚して子育てなどはできるのか知りたいです。 あと、私はちょう豆腐メンタルのあがり症で、グロいのも無理で、患者さんのことを死なせてしまわないのか心配なのですが、豆腐メンタルの場合、強くならないと救急救命医などは向いてはいませんか? 血などは平気です。 次に製薬関係なのですが、ガンなどの薬を開発するなど研究をしたりする仕事の場合、どの大学に行くのがいいんですか? 以上のことでとても長くなってしまったのですが、よろしくお願いします。

続きを読む

469閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    救急科ではない医師の者ですが、可能な範囲でお答えします。長文で申し訳ありません。 ・救命医の大変さ 病院によって異なりますが、意外とシフト制がしっかりしていて帰宅後に病院からの呼び出しを受けることは無いみたいです。ただ、勤務時間が長かったり、当直の回数が多かったりはするのでハードであることに変わりはありません。内科から外科まで広い知識を持ち、キビキビと動く軽快さが必要です。どれだけ手を尽くしても助からない、命が助かっても重い障害が残ってしまう患者さんもたくさんいます。シフトがきっちり決まっており、産休や産休明けのキャリアも考慮してくれる医局が増えていることから女性の救命医の医師もチラホラ見かけます。しかしやはり男性医師が多いのは事実です。 ・小児科医の大変さ 子供の数は減っていますが小児科医の負担は増える一方です。地域の小児科医の数は増えていないのに自治体が小児医療の自己負担額を軽減・無料化する事で受診する子供の数は増えます。共働きのため日中に受診させず、夜になって救急外来に子供を連れてくる親も大勢います(やむを得ない場合もありますが…)。子供は診察・検査をするのにもとても苦労します。私の科も子供が多く受診する科ですが、子供が来るとしばらく外来はストップします。本当に子供好きな人でなければ小児科医はならない方がよいと個人的に思います。 ・お給料 給料は勤務先の病院によって異なります。大体の病院の基本給は20-30万円くらいで、そこに時間外や役職などの手当てをどれだけ付けれるかで給料が決まります。研修医時代は300-500万円くらいでしょうか。医局に属さず高い給料の病院に就職するフリーランスという選択肢もありますが、実力があることが大前提です。まずは給料の事は考えずにしっかりと研修をするのが一番です。 ・メンタル どの科に行くにしても強いメンタルが要ります。医師は兵士に近いと思ってもらった方がいいです。自分や家族に多少の不調があっても患者さんを診る事が最優先です。昼間勤務+当直+翌朝通常勤務も当たり前です。労働基準法?何それ?状態です。みんな今の仕組みがおかしい事はわかっているけれど、変えられない事もわかっています。日本の医療サービスは医師の使命感に基づいた膨大なサービス残業+休日勤務で成り立っています。 そんな中時間を見つけて研修医時代の友人とはたまに飲んだりはしているので、全く娯楽の時間が無いわけではありません。今はほとんどの病院で年に1回は1週間程度の長期休暇ももらえます。結婚・子育てですが、早めに結婚相手を見つける、産休・育休に理解がある医局に入局する必要があります。ここでは書きませんが色々理由があって、不可能ではないが、難しいというのが正直なところです。 長々とすいません。医師に関して私のわかる範囲で書かせて頂きました。

    2人が参考になると回答しました

  • まだ中学生だからいろいろ気になるのはしょうがないけど >·救急救命医の大変さ >·お給料について知りたいです >友達と遊んだりする娯楽の時間は取れるのかや、結婚して子育てなどはできるのか知りたいです。 こういう事を気にする時点で医師には向いてないし、一人前の医師になる為の修行にもついていけません。 特に若い内は大変なのは当たり前だし、給料や自分の時間など気にする余裕などありません。 苦労は全て自分が成長する為に必須の物なのでそれは苦にならないという姿勢が必要なのです。 貴方が気になっている様な事は医師として一人前だと周りに認めらる様になって初めて付いてくる物です。 ただ勉強が人よりも出来るというだけで医師を目指すと貴方自身にとっても良くありませんので十分に考えて進路を決めて下さい。 もちろん貴方はまだ若いですからこれから大人になるに連れて考え方も変わって行くでしょうし、人間として成長もしていくでしょう。 そういう時期になってから再び進路について考えてみると良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

科学者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる