車両の規模によりますが、一般的なタンクローリーなら、 その車両を運転するための大型免許、そしてローリーの タンク部分をけん引するのでけん引免許が必要ですね。 それとお書きの「毒」の標識、つまり「毒物」ですので、 「毒物劇物取扱者」の資格が一見、必要そうに見えます がそれは違います。その資格は管理監督する「責任者」 に選任されるための資格で、危険物取扱者のような実際 に取扱うための資格ではないからです。よって、運転手 の所属する事業所に有資格者が最低1名いればよく、運 転手自身が資格を取得している必要はありません。まあ、 他に有資格者がいなければ自分で取る必要がありますが。 ですから、危険物取扱者ほど需要や受験者が多くなく、 化学系の大学学部や学科を出たり、所定の単位を取って いれば、取扱者の試験や資格が無くても選任を受けられ るというわけですね・・・
なるほど:1
毒物劇物取扱者の資格です。「危」の表示が危険物取扱者の資格です。
危険物取扱者の免許(甲乙丙の甲乙)が必要です。
< 質問に関する求人 >
運転手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る