教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

漫画家って大体東京に住んでるんでしょうか? 出版社はほとんど東京なので。 遠いとこだと、原稿は郵送?打ち合わせとか大…

漫画家って大体東京に住んでるんでしょうか? 出版社はほとんど東京なので。 遠いとこだと、原稿は郵送?打ち合わせとか大変そう

152閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    30年前でも「長野県(小山田いく、たがみよしひさ)」や「福岡県(春日光広)」に住んでて連載もっていた漫画家はいる。 長野は編集が国鉄通い、福岡だと週刊連載の原稿を航空便で送っていたそうだが、それほど不都合はなかった模様。

  • 今はデジタルならデータ入稿が出来るので、それほど東京でなくてはという理由が無くなりました 前から、週刊では少ないですが、月刊では地方在住の漫画家、結構居ましたけどね 東海道新幹線でも、新幹線便というのが無くなったそうです それだけ、アナログでなはく、データ通信なんでしょうね

    続きを読む
  • 今はデータ転送なので海外でも問題無い。

  • 切り話して考えるべき。 地方在住で活動している作家さんが増えているし、うち合わせは直接会わなくてもできるが、すべて作業環境の問題。交通が発達したおかげで、各都道府県庁所在地からなら日かえりも十分可能。東京に住む必要はない。 東京へ来い、といわれてから心配しても十分まにあう。 逆に東京に行かないとマンガ家になれない、ということもない。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

出版社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出版(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる