教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場でパワハラ、セクハラを受けています。

職場でパワハラ、セクハラを受けています。どうしたら良いでしょうか?助けてください。 長文失礼しますm(_ _)m 私に20才の医療学生で、2ヶ月ほど前から病院で助手としてバイトを始めました。 理学療法士の30歳の男性で新婚さんが同じ職場にいます。 第一印象は背が高くてフレンドリーな方で初めから私に対して距離感が近くて少し気になる人でした。 しかし、既婚者の方と知って何故、あんなに視線を感じていたのだろうとか疑問も思いつつも先輩としてしか見ないようにしました。 ある日、連絡を交換しようと言われ、ライン交換したらどうでもいい事で話が続くようになり、会話の内容が冗談抜きで可愛いよね?モテるでしょ?とか、タイプだよとか段々そっちの方向にいっていきました。 ある時、ご飯に誘われてプライベートでおしゃれなレストランに連れていってもらいました。 その時に直接、恋愛話の流れから抱きたいと思うくらいタイプだよと言われました。 若干気持ち悪く感じ、お会計の時に彼から誘ってきたのに彼はお金を1円も出してくれませんでした。 その上、お店を出た後、後ろからハグをされて自分の職業を理由に身体を触り始め、その流れで胸も触ってきました。 その後、何度もご飯を誘ってきたり、私への扱いがどんどん悪化してきました。ちなみにご飯はそれっきりです。職場では弄る感じに蹴ってきたり叩いてきたり、2人だけの空間になればお腹も触ってきます。 本当にやめてくださいと言ったらめっちゃ好きだからいじめたくなるんだよ?と言ってきます。 私がほんとだゲスいですよね?と言ったら、え、嬉しい〜関係は改めるつもりないし、これからもセクハラしたりハグしたりできる先輩後輩だよね?っと言ってきました。それに対して私はドン引きし、連絡をしばらく返さないでいると嫌われたくないと連絡が来ました。 職場でも常に私の身体を見て来たり、周りに人がいないとバストのサイズや好きと伝えて来たり、どんどんメンタル的に限界を感じました。 初めて、職場の女性の先輩に打ち明けると私は彼の元カノに似てることと顔がタイプだと言うことを言っていたと知りました。 また彼は私が入る2週間前に入ったばかりで新人同士なんです。それに理学療法士としてかなり優秀な人であるグループに所属してるくらい権力を持っています。 女性の先輩は、彼と被ってない日にシフトをずられしてくれると言ってくれました。が、私としてはそれっきりで終わらせるのが許せません。 彼が新婚で、来年結婚式を挙げるのはわかっていますが訴えられるなら訴えたいくらいです。 私はやっといい職場を見つけたのに彼のせいで辞めようと思ってますし、メンタルもズタズタです。 私の対応の仕方が悪かったのも充分承知です。 何かいい方法はないでしょうか?

続きを読む

776閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    確かに貴方もはっきりと断れなかったという側面がありますが、セクハラの被害者が加害者に明確に拒否をすることは困難な場合が多いですし、特に職場の先輩で一定の権力を有しているとなると、貴方のような対応になってしまうことも十分あり得ますから、あまりご自身を責めることはないと思います。 ただ、貴方の気持ちが大変傷つき、このままではいられないというお気持ちはわかりますが、仮に何かしらの報復をしたいと考えているのであれば、そういう気持ちで行動することはあまり得策ではありませんし、貴方自身のためにもなりません。 加害者の行為は不法行為であって、貴方の人格権や職場環境を害する行為として、一定のルールに従って処分されるべきものですから、感情的になるのではなく、貴方自身もルールに従って加害者のことを告発し、権利を回復する方法を検討された方が良いように思います。 職場のハラスメントは、個人間の問題ではなく、病院が職場環境の問題として対応すべき問題ですので、一度、病院のコンプライアンスを扱う部署にご相談されてはいかがでしょうか。

  • ハニートラップという伝統的手法があるけど?

  • 訴えてみたら。貴女は、他に誰か好きな男性は、いないの?貴女は、大学生?専門学生?社会人?

    ID非公開さん

  • 実際やめてはいないのであれば ほっといたほうがいいと思います。 既婚者としりながら連絡先の交換 ふたりきりの食事など 誘われたからといっていくべきではなかった 主さんの行動から相手もご会話して誘いに乗った来たと認識してしまったように思えるので 自分も反省して今回のことは仕返しせずに終わった方が身のためかと思う

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる