解決済み
小中学校の学校事務職員(公務員)について質問です。小中学校って事務も職員室でしますよね? 電話をお受けして教員の方に回す場合、その教員の方の机まで行って「〇〇の△△さんから、◇◇の件でお電話です」と報告するのか、席から直接教員の方にお声掛けするのかどちらですか? また、大阪府の障害者枠でも単数配置ですか? 先日質問しましたところ、車椅子は基本的に加配職員だと聞きましたが、別の方は単数配置だとおっしゃってましたのでどちらか知りたいです。 ちなみに、その方がおっしゃる車椅子の方が加配職員になるのは以下の理由だそうです。 「台帳を書架から取り出すことが困難」 「コピー機を取り扱うことが困難」 「印刷機(リソグラフ)を取り扱うことが困難」 高卒で来年から働きます。世間知らずですみません。 とても細かいことで申し訳ないのですが、どうしても人間関係が苦手なので教えていただけると幸いです。
1,626閲覧
小学校も中学校でも、必ず事務室があります。 職員室では、仕事はしません。 電話は、基本的に、事務職員は取りません。 電話は、職員室で、取ります。 そして、事務室への用事なら、内線で事務室に回してもらいます。 さて、障害者枠採用なら、車椅子に限らず、複数配置です。 つまり、障害者は、加配要員です。 一人配置は、基本的にありません。 というのは、障害者は、(あなたの記述したように)健常者と同じ仕事をすることは、基本的に不可能だからです。 失礼なことを言って、まことにすみません。 役所の本音は、障害者雇用促進法の法定雇用率の充足のためにだけ、障害者採用をおこなっているのです。 しかし、給料については、健常者との差異は、ありません。 頑張ってください。 今後の幸福を、祈ります。
その役所や学校によって違うと思うけど、用務の主事さんと同じ部屋の場合もあるし、職員室や、事務専用の部屋があるところもあるみたい。 電話も、今は転送する方法があるから、就職してから教えてもらえば大丈夫ですよ。みんな初めは分からないので。 今時間があるのなら、新社会人向けのマナーの本とか敬語の本などに目を通しては?挨拶と言葉遣いさえできていれば人間関係は心配ないですよ。
< 質問に関する求人 >
学校事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る