教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は旅行代理店に、就職したいと思っています。私は大学の英米科に行きます。将来旅行代理店に就職したい友達が旅行の専門学校に…

私は旅行代理店に、就職したいと思っています。私は大学の英米科に行きます。将来旅行代理店に就職したい友達が旅行の専門学校に行く予定で、友達から聞いた話では旅行代理店に就職するには英検準二級が必要だからまず入学したら英検の勉強をすると教えてくれました。旅行代理店に就職するには英検準二級は必須なのでしょうか?私は大学では英検はとらないつもりです。高校三年生の今のうちにとっておくべきですか?

174閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    元・J○B社員です。 既に退職していますが、私は四大卒総合職で入社しましたが英検は持っていなかったです。 資格・免許で持っていたのは「普通自動車運転免許」のみ。 資格はあるに越したことではありませんが、必須ではないです。 新卒採用はほぼ100%の確率で営業系ですので、元気で社交性がありフットワークの良い人材が重宝がられますよ。

  • 大学入学レベルで、2級は取れますから高校で受験ですね。

  • まず基本的に旅行の専門学校では、大手旅行関係会社の本社職(総合職)採用されません。大卒・院卒でないといけないのです。旅行の勉強や知識がなくても、一般大学で偏差値の高いところから採用されます。お友達は、JTBの本社職にはなれないのです。 >旅行代理店に就職するには英検準二級が必要 大間違いです。いまは英検は過去の存在でありTOEICのスコアがどの業界でもスタンダードな基準です。 例えばJTBのグローバル部門は、TOEICのスコアが750点以上という基準があります。

    続きを読む
  • 準二級以上は必要でしょうね。受験の妨げにならないなら、とっておいても良いでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

旅行代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる