教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MOSのワードを今月受けます。一般レベルです。FOM出版のテキストを何回通りかやり、模擬試験はすべて8割以上とれました。…

MOSのワードを今月受けます。一般レベルです。FOM出版のテキストを何回通りかやり、模擬試験はすべて8割以上とれました。あと10月にエクセルは合格したんですが、難易度はワードの方が簡単ですか?

883閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    WordもExcelもレベルは大差ないです。 8割ではまだ安心できません。もう少し完成度を高めましょう。 エキスパートでも満点取ってます。

    1人が参考になると回答しました

  • 2018年の春先にMOS2016 Excel、WordをそれぞれSpecialsit、Expert試験合格しました。 それぞれ試験範囲が違うので単純に難易度の比較はできないけれど 個人的な感想で言うと難易度は Excel expert > Excel Specialist = Word Expert = Word Specialist でした。 ExcelとWordどっちが難しいかどうかは、慣れているかどうかですね。 知識ゼロスタートなら、さほど変わりがないでしょう。 とにかく関数がダメというタイプはExcelが難しいと感じるかも知れません。 模擬試験8割取れていたら、まず合格するでしょう。

    続きを読む
  • 私の場合別のバージョン(2000)ですがWordの方は一般レベルはNGで上級レベルはOKでした。 Excelの方は一般・上級共に同じバージョンで一発合格しています。 Accessは2002バージョンを一発合格しています。 今久しぶりにMOSの学習中でPowerPoint2016を独学でFOM出版のテキスト・模擬試験で合格を目指しています。 FOM出版の模擬試験の解答例を参考にするとメニューボタンからの回答に統一されてます。 難易度は人それぞれに分かれます。 私はWordの方が苦手です。 問題文を理解していないと間違った手順で回答をしたり色んなメニューボタンをクリックしてしまい✖になる。 模擬試験の正答率は100%にするまで解いた方が良いです。 当日配布される問題によって問題数・難易度が決まるので苦手な部分の試験が出題されたら悲しい結果になる可能性があります。 私も頑張りますので、質問者様も頑張って下さい。

    続きを読む
  • 今年の4月に、MOS2013のワードとエクセルをセットで合格しました。 ワードはスコア907点で一発合格、エクセルは二度目の受験で満点合格でした。 使った教材はFOM出版のCD-ROM付き問題集とそれ以外の問題集を数冊、もちろん、基本的テキストの基礎・応用も使用し、完全独学での取得でした。 感想を言うと、ワードのほうが微妙な判定が多かったかな、くらいです。 合否に影響するほどではないものの、満点狙いだと、厳しいかなといった気がしました。 がんばってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出版(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる