教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官採用試験について質問です

警察官採用試験について質問ですここで何回も警察官採用試験について質問していますがよくわからないことがたくさんあります 自分は専門学生で一般教養についてはぜんぜんできていません ここで質問なんですが ①勉強の仕方を尋ねたら一般教養の勉強ができなくても過去問たくさんといてれば普通に受かると説明をいただきましたが本当なのでしょうか? ②本試験で過去問が出る確率はどのくらいなのでしょうか? ③1科目何問ありますか? ④専門学生なので高卒区分に入るのですが出席日数や成績に関した情報は高校のときのものが行くのでしょうか? ⑤専門学校在学中に試験に受かり仮に専門学校をやめてしまったら合格は取り消しになるのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが警察官に本気でなりたいのでアドバイスよろしくお願いします

続きを読む

2,626閲覧

ctg********さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    僕は、今年の岡山県警察官試験(大卒程度)に合格した者です。現在、大学4年生です。 ①過去問を数こなすことによって、同じような問題が解けるようになってきます。数こなせば、問題の出題傾向も分かるようになってきます。「習うより慣れろ」の言葉がそれに近いかんじです。 ②過去問と全く同じ問題が出ることは、まずないでしょう。ですが、過去に出されたものと似たような問題は毎年のように出てもおかしくありません。例えば、社会科学だと「アメリカの大統領と日本の総理大臣の権限の違い」や「日本の選挙制度」、「日本の議員内閣制」などです。必ずやっておくべきとこでしょう。もちろん、ほかにも重要なとこは数多くありますが・・・。 そういった重要箇所が色んな形で出ます。選択肢は5つでそん中から「正しいものを・・・」とか「間違っているものを・・・」という形で出ます。 ③1科目何問あるかは、なんともいえませんね~。その年によって若干の違いもあるでしょうし、受ける県によっても若干の差がありますので。よく出る(重要)順に並べると、数的処理>社会科学>文章理解>自然科学≧人文科学でしょうか。先に挙げた3科目は必ず勉強してください。後の2科目は、最悪やらなくても大丈夫です。なぜかというと、教養は全部で50問ありますが、そのうち40問は先に挙げた3科目から出るからです。それに、自然科学や人文科学は、いわゆる覚える系であり、出題範囲も広いのでヤマを張っても当たりにくいです。そのくせ、試験にはあまり出ないんです。 ④成績や出席日数等のデータは警察側に行く(分かる)んでしょうかね~。よく分からないです。おそらく、成績等のデータは送られないと思うんですが・・・。 ⑤すいません、はっきりとは分かりません。 でも、高卒区分で受けることになりそうなので、途中で辞めても問題ないと思いますが・・・。どうせなら卒業したほうがいいですよ! あまり考えすぎなくても大丈夫ですよ!努力すれば必ず報われます。僕も頭はいいほうではないです。でもこうして結果としてついてきているわけです。 最後まで諦めず、合格目指して頑張ってください!

    なるほど:1

    警察官のたまごさん

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる