教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大手IT会社に入社するには 就活 現在私は大学3年生男子で就職活動を始めたところです。 文系日駒レベルの学生なの…

大手IT会社に入社するには 就活 現在私は大学3年生男子で就職活動を始めたところです。 文系日駒レベルの学生なのですが大手IT会社への就職を希望しています。しかし、現実はかなり厳しいということに最近気付きました。 そこで中途で入社を考えています。 そのためのキャリアデザインの話なのですが、今2案出ています。 一つ目がプログラミング関係を勉強すること。 具体的には研修制度が充実している会社に入社しPGやSEとして働き技術を磨くこと。 二つ目が会計関係を勉強すること。 具体的には簿記などを勉強し将来的にUSCPAを取得し外資系大手ITを目指す。 最近では大学時代に取っておくべき資格が IT 英語 簿記関係 だと様々なサイトに書いてあるのをよく目にします。 幸いにも英語は学んでおりTOEICは現在800ほどあります。(900までは目指すつもりです。) プログラミングも会計関係も興味はあるのですが、どちらも初心者でとりあえず両方の資格の勉強を考えていますが、最近の就職活動が早まっているのであまり時間がありません。 どちらの方が現実的かつ将来性があるのでしょうか? もしくは両立させることは可能でしょうか?その場合ファーストキャリアはどのような職種に就くべきなのでしょうか? 大手ITでなくても将来の門戸はできるだけ広げておきたいと考えています。 どなたか回答よろしくお願いします。 志望理由などは個人的な理由のため省かせていただきました。

続きを読む

296閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    >そこで中途で入社を考えています。 中途で入社って、中途採用ということでしょうか? だとしたら、大手は経験者しか求めていないと思いますよ。 新卒で入れない企業を中途採用で目指すのなら、最低5年くらいはかかると思います。 新卒だとポテンシャル採用なので、比較的入り易いですが、中途採用だと技術や経験ありきの世界に変わるので、他者よりも優れていなければ採用を勝ち取ることは難しいです。 >一つ目がプログラミング関係を勉強すること。 具体的には研修制度が充実している会社に入社しPGやSEとして働き技術を磨くこと。 新卒として入るのなら、多少技術に不足があっても大目に見てもらえる可能性が高いので、学びながら、新卒での就職活動を行うと入れる可能性がある場所もあると思います。 研修頼りにしている方だと育たない可能性が高いので難しいですね。 今すぐに勉強を始めて、基礎は身に着けておけば、採用を勝ち取れるかもしれません。 >二つ目が会計関係を勉強すること。 具体的には簿記などを勉強し将来的にUSCPAを取得し外資系大手ITを目指す。 会計からITを目指すとなると狭き道になると思います。 なので、案1の方が可能性が高いと思います。

  • ITは新卒の門がとても狭いと思います。外資は。でも、いつか海外に行って働きたいならITだと経験とアイデア、実力しだいで道が開けると思います。 CPAは。。。。日本でコンサルやる気があるならいいでしょうが、あっち行ったり、こっち行ったり大変ですよ。コンサル嫌で、外資の普通の会社のファイナンスに入ったら、多分つまらないですよ。日本支店のファイナンスはCPAが勿体無いと思います。CPAはコンサルに行けば皆が取る資格ですから、特別扱いにもなりません。アメリカには山ほどいますし、どうでしょうね。あ、でも日系の会社に入ってアメリカ支社にいくてもあるか。。。

    続きを読む
  • 適職は多分、パソコン教室の先生や、学校の英語の先生、商業高校の簿記の先生あたりのような気がします。 ただ、学校の先生になるには教員免許が必要です。 あと、楽天みたいに公用語が英語の会社は56%がTOEIC800点以上だったりするので、800点は大きなアドバンテージにはならないですね。 http://www.mynewsjapan.com/reports/2083 900点以下はビジネス英語メールが扱えないなどとコケにされています。 http://blog.livedoor.jp/sdfg158-dbungutecho/archives/1880777.html それと、「二つ目」で外資系にこだわるのも現実的ではないですね。出向しても、熟練技能が無ければ単なるワーホリか左遷に終わると思います。 とはいえ、就活に時間や交通費を割くより、親が要介護になる前に、アルバイトや派遣等で貯金を行い、要介護になった際に実家から脱出する事も必要になってくるんじゃないんですかね。

    続きを読む
  • ちなみにどんな種類のIT企業で、どうして働きたいのですか? 会計関係のキャリアについは詳しくないのですが、 プログラミング関係であれば、 とりあえずWEBサービス系なら 大手でも新卒をバンバン取ってくれます。 新卒の就職先としてとても現実的です。 プログラミングがそれほど得意な人ではなくても、 研修で育てていくというつもりがあるので 気持ちがあれば入れます。 SEなどの職種はどの会社でも足りていないようです。 ですのでファーストキャリアとしては そう言った会社で働きながらプログラミングを勉強し、 外資系大手ITが求めるレベルに達したところで 中途採用に応募するのが良いのかと思います。 中途採用は、大きな会社になれば 通年採用で募集していることもあります。 特にプログラマーは 転職を重ねながらキャリアアップを目指す人が多いようなので、 いつでも転職可能です。 IT系なら早いところは12月くらいから 新卒採用が始まりますが、 早くても4、5月頃まではどこも募集を続けているはずです。 それまでにプログラミングを少しかじっておくことは 全く難しくないし、そんな就活生が他にもいます。 今からプログラミングを勉強し、 ファーストキャリアとしてPG・SEを目指すのはとても現実的だと思います。 大きな会社なら、 スキルアップのシステムもしっかり考えられています。 その後の働き方、考え方次第で将来性もあるでしょう。 どんな外資系大手ITでもプログラマーは必要だし、 会計士よりも人数が必要なので、 希望はあるかと。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる