教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕はバイトしたいと考えています。

僕はバイトしたいと考えています。しかし、僕は現在高校生でバイトするのは初めてなもので、電話する際になんと喋ったらいいのか、何を聞けばいいのかなど全然わかかりません。 一応マイナビバイトで調べてここに行きたいなというところはありました。 マイナビバイトには「マイナビバイトを見ましたと言ったらスムーズに進みます」とか面接の際は証明用の写真を持ってきてください*履歴書は不要ですと書いてありました。 しかし、この情報だけでは僕には失礼にならないように電話するにはどのように喋ったらいいのかわかりません。 なので、 1、電話のかけ始めから電話を切るまでの流れ 2、どのようなことに注意して話を聞けばいいのか などのことを教えてください。 また、ここに書いてないことでもこうしたほうがいいよと言ったことがあればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

83閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    <アルバイト探しを始める前に> アルバイトは仕事ですので、雇う側は(もともと「短期アルバイト」とはっきり書かれている場合を除き)長期できる人を求めています。また、一緒に働く人を選べませんので、「この人と働きたい、この人とは嫌だ」とわがままを言っているようでは駄目だということになります。 質問者さんがアルバイトをすることが必要に迫られているかどうか、今一度よく考えてから行動しましょう。 <高校生のアルバイトの場合> 通信制高校の場合は、時間の自由が利くため、勉強の合間にアルバイトをしている面々も多いと言えるでしょう。 しかし、全日制高校の場合は、アルバイトは許可制をとっているところが圧倒的多数だと言えます。原則として、 1.経済的理由で、自分がどうしてもアルバイトをしなければいけない。 2.夏休み、冬休み等、長期休暇期間中のみのアルバイト。 3.高校3年で進学先が決定し、卒業に必要な単位も揃っている。家庭研修中にアルバイトを始める。 いずれかに該当しないと許可はされない可能性が高いのではというのが私の意見です。アルバイトを探し始める前に学校側にもきちんと相談した方が確実です。 <電話をかけるとき> 「マイナビバイトに載っていた求人の件でお尋ね致したく、電話しました。お時間よろしいでしょうか」のように尋ねましょう。そうすると、先方の責任者に電話がつながります。仮に責任者が電話に出ることができない場合は、電話を受けたスタッフから「後ほどこちらからお電話します」と言われることでしょう(「何月何日何時頃、もう一度おかけ直しください」と言われた場合は、当然その指示に従いましょう)。 会話は責任者がリードしますので、先方の質問に落ち着いて答えてください。面接に来てくださいとの話になったら、先方から日時、持ち物等がはっきり指示されます。 <面接の結果、採用が決まったら> 就業規則や雇用契約書を提示されます。内容を熟読し、納得ずくで契約書に署名、捺印しましょう。 <成果を得るために> 働くことが決まったら、多少つらい目に遭っても、成果を得るために最低1年はしっかり腰を据えて、がんばりましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる