教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給与所得者保険料控除申告書は提出しなければならないのでしょうか?

給与所得者保険料控除申告書は提出しなければならないのでしょうか?アルバイトしている大学生です。 親の扶養内です。 また、書き方がわからないので教えていただきたいです、

続きを読む

973閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    はい、だします。 給与所得者保険料控除申告書 は、扶養内(103万まで) ならば、法的には、出さなくてもいいですが 出さないと、出す必要がない人か 出し忘れているのか、会社側がわからないので 必要がなくても、名前などだけ書いてだすのが普通です

  • アルバイトでも提出です。 他のアルバイトの掛け持ちをしていてそちらで提出の場合は、提出不要です。 用紙にご本人の名前などが印字されていない場合は、用紙の上の住所・氏名・世帯主を記入して印鑑を押せば大丈夫です。 まちがって給与を支給する側が押印するところに押印する方がおられるので、注意してください。

    続きを読む
  • この部分だけご記入されて 提出されるのがいいですよ^^ なお 給与支払者の欄は 会社になりますので お間違いないように。(

  • 自分で生命保険などに加入していなければ、住所、名前、世帯主などの情報だけを記入し押印して提出すれば大丈夫です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる